本・書籍
2022/8/8 21:30

ヒントは「共有」意識!?「風の時代」を時代を生き抜くために必要なのは200年後の「水の時代」の力だった!

2020年12月から始まったと言われる「風の時代」。西洋占星術で使われる用語が今ではビジネスなどにも多用されるようになっています。しかし、一歩先を行く人は、その次の「水の時代」を先取りし始めているようです。いったいどんなことをすれば対応できるのでしょうか。

 

風の時代とは?

そもそも風の時代とは何でしょうか。それは約200年に一度起きる大きな星の動きを指しています。木星と土星は約20年に1度大接近するのですが、西洋占星術ではその10回目、つまり約200年に1度、エレメントというものが変わるとされています。エレメントは、火、地、風、水の4種類が順に移動していきます。

 

そして2020年12月に「地」から「風」へとエレメントが変わったため「風の時代」と騒がれるようになりました。地に足がついていた地の時代から一変して、風のように自由に変化していく時代になると考えられているのですが、そう言われてもどうしたらいいのかわからないと戸惑う人も少なくないようです。

 

リモートで自由に

占いの世界の話とはいえ、確かに、なんだか自由なスタイルで仕事をする人が増えた気がします。リモートワークが広まったために、都会から田舎に移住し、緑豊かな環境の中でさわやかに働く人や、旅をしながら働くワーケーションスタイルの人も出てきました。Uberの配達員のように、空いた時に必要なぶんだけ仕事をするというギグワーカーもいます。

 

この急激な世の中の変化を「風の時代になったから」と言われるとニュアンス的にそんな気もしてきます。『200年先の星読み STAR INNOVATION』(やなかえつこ・著/サンマーク出版・刊)によると、風の時代には「インターネット」や「拡散」などの意味もあるそうですが、まさにここ数年、SNSでの影響力や拡散力はどんどん重要視されています。

 

時代を先取りすると勝てる

本書によると、風の時代が始まる前から風の時代を先取りしていた人は成功していると、その実例を挙げています。たとえばスマートフォンやSNSは、風の時代が起きる10年以上も前から人気が出ていますが、これらもネットや拡散に大きく関係するものです。

 

人気ユーチューバーのHIKAKINさんも、YouTubeが今ほど人気ではない2006年からいち早く配信をスタートさせ、今では1000万人以上の登録者がいて、大きな拡散力を持っています。彼のように、次の時代の流れを感じ取るためにはどうしたらいいのでしょうか。

 

次は「水の時代」

とはいえ、水の時代がやってくるのは2219年で、ずいぶん先のことのように思います。けれど著者のやなかえつこさんは、その遠い未来を見据えて「水の時代」を先取りすることの必要性を説いています。そうすることで「なんだか新しい」と受け取られ、ファンが増えやすくなるからなのでしょう。

 

水の時代には「一体感」や「循環」などの意味があるようです。そう言われてみると、クラウドファンディングで皆で助け合ったり、サステナブルやSDGsという持続型社会を目指す流れは、水の時代を先取りしているような感じもします。

 

時代を先取りするとは

日本人起業家のなかにも、水の時代を先取りしている人もいるのではないでしょうか。たとえばZOZOTOWN創業者の前澤友作さんは、しばしば「お金配り」をしています。この「みんなで使おう」という考えかたは、水の時代の一体感に近い気がします。

 

またサイバーエージェント代表の藤田晋さんは、系列会社で配信された「ウマ娘」というゲームが大ヒットした後、実際の競走馬を2年で36頭も購入したのです。その額なんと45億円。これも「みんなでもっと競馬を一緒に楽しもう」という一体感があるのではないでしょうか。

 

本書によると、水の時代は所有物は「皆のもの」と考えられるようになっていくのだとか。だとすると自らの資産を「皆のものでもある」と意識して行動しているかのような起業家の動きは、いち早く時代を感じ取ってのことかもしれません。今後の時代の変化を知るためにも、トップを行く起業家の動きには目が離せなくなりそうです。

 

【書籍紹介】

200年先の星読み STAR INNOVATION

著者:やなかえつこ
発行:サンマーク出版

Appleのスティーブ・ジョブズ、Facebookのマーク・ザッカーバーグなど、「地の時代」の寵児たちが成功を収められたのは、当時、次の時代(風の時代)の象徴的ツールとされた「インターネット」や「情報」を駆使していたから−−。「風の時代」に突入した今、必要なのは200年後に来る「水の時代の力」。12星座別「スターイノベーション占い」完全収録!

楽天koboで詳しく見る
楽天ブックスで詳しく見る
Amazonで詳しく見る