ビジネス
2020/6/19 18:00

投資を始めるならまずは口座開設から――スマホから利用しやすい証券会社をプロがレクチャー

その6.つみたてNISAはアプリで購入可能!ロボアドも充実

松井証券

 

利用方法アプリ
【タイプA】
つみたてNISA
投資信託の取引ができる「投信アプリ」は、つみたてNISAに対応。アプリ上で商品購入、保有銘柄の解約が可能です。取扱商品は152本で、100円から購入できます。
【タイプB】
iDeCo
iDeCoの申し込みには書類手続きが必要ですが、運用状況の確認は「投信アプリ」で可能。保有する投信全体・商品別の運用残高や評価損益などを確認できます。
【タイプC】
ポイント投資
「MATSUI SECURITIES CARD」の利用や、投資信託の運用残高に応じ、松井証券ポイント(※4)が貯まります。ポイント投資可能な商品は3本で、毎月の自動積立設定が可能。
※4:松井証券ポイントはポイント投資以外に、Amazonギフト券や3000種類以上の商品と交換することも可能
【タイプD】
ロボアドバイザー
3つの投資アドバイス型ロボアドバイザーを用意。投資プランの提案なら「投信工房」、新規購入なら「投信提案ロボ」、保有銘柄の見直しなら「投信見直しロボ」。

 

その7.積立額の1%をポイントバック! 取扱商品も豊富

楽天証券

 

利用方法スマホ専用サイト
【タイプA】
つみたてNISA
つみたてNISAの対象商品は158本。100円から積立でき、楽天ポイントも充当可能です。楽天カード決済なら1%のポイント還元が受けられ、断然おトク。
【タイプB】
iDeCo
iDeCo加入には資料請求が必要ですが、スマホ対応の運用管理サイトを利用できます。低コスト・好実績の投資信託を中心に32本という幅広い商品をラインナップ。
【タイプC】
ポイント投資
投資信託の購入額に、楽天ポイントが使えます。ポイント投資の利用で、楽天グループのポイントアップ制度・SPU(スーパーポイントアッププログラム)が+1倍に。
【タイプD】
ロボアドバイザー
投資一任型の「楽ラップ」を提供。今年3月から最低投資額が10万円から1万円に変更されました。リスク許容度に合わせ9つのコースから選択でき、お任せ運用が可能。

 

その8.商品数は業界最大!アプリで積立可能で使い勝手も文句なし

SBI証券

 

利用方法スマホ専用サイト、アプリ
【タイプA】
つみたてNISA
投信積立に特化した「かんたん積立アプリ」で、つみたてNISAの購入・運用が可能。対象商品は160本と最多で100円から購入でき、Tポイントが貯まります。
【タイプB】
iDeCo
iDeCo加入には資料請求が必要ですが、運用はスマホで行えます。低コスト・好成績の36本が揃う「セレクトプラン」がオススメ。「SBI-iDeCoロボ」も商品選びに役立ちます。
【タイプC】
ポイント投資
投資信託の購入額に、Tポイントを充当可能。最低購入額は100円ですが、ポイント利用は1ポイントから可能で、1ポイント=1円ぶんとして現金化できます。
【タイプD】
ロボアドバイザー
投資一任型の「WealthNavi for SBI証券」を提供。最低投資額10万円から利用できます。2016年1月〜2020年3月の運用実績は+2.9%(円建て/手数料除く)。

 

【もっとラクする利用のコツ1】

系列のネット銀行と連携して自動スイープ機能を使おう!

自動スイープ機能とは「自動入出金」のことで、自分で資金を移す手間が不要になります。系列の銀行口座があれば無料で設定でき、手数料も無料。取り上げた証券会社では、SBI証券、楽天証券、auカブコム証券、大和証券で利用可能です。

 

【もっとラクする利用のコツ2】

つみたてNISAとiDeCoにもロボアドバイザーを活用できる!

ロボアドバイザーのうち、資産配分などの提案をする「投資アドバイス型」は無料で利用可能。つみたてNISAやiDeCoに対応したサービスもあるので、どの商品を購入したら良いか迷ったときは、参考にしてみるのもオススメです。

 

【フォトギャラリー(画像をタップするとご覧いただけます)】

 

【この記事を読んだ方はこちらもオススメ】

早めのスタートがおトク! 100円からはじめる「スマホ投資超入門」

年会費無料だから持っていて損しない! ポイント派にオススメの「高還元率クレカ」4選

  1. 1
  2. 2
  3. 3