もっと遊んで! Netflix、完全新作の「PC用AAAゲーム」開発スタッフを募集

ink_pen 2022/11/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
もっと遊んで! Netflix、完全新作の「PC用AAAゲーム」開発スタッフを募集
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

動画配信サービス大手のNetflixは、ユーザー離れを食い止めるために、さらなる無料モバイルゲームを開発していると見られています。そんな中、同社がPC用AAAゲーム(莫大な費用を投じた大作タイトル)の開発スタッフを募集していることが最近、明らかとなりました。

↑もっとネトフリのゲームで遊んでほしい

 

Netflixは世界各地にさまざまなゲームスタジオを設立しており、米ロサンジェルスに新スタジオを開設する予定だと10月に発表していました。かつて「God of War」シリーズや「オーバーウォッチ2」の開発を率いていた大ベテラン・Chacko Sonny氏を中心としたものです。

 

そのスタジオが、ゲームディレクターやアートディレクターなどの求人情報を公開し、そこに「完全新作のAAA PCゲーム」と書かれています。Sonny氏の実績から考えれば自然ではありますが、これまでのモバイルゲーム中心路線からは意外な動きといえるでしょう。

 

募集要項には「Netflixの第一世代の社内開発オリジナルゲーム」「Netflixの映画/TVシリーズにふさわしい世界観/キャラクター/物語を展開」と書かれていることから、例えば「ストレンジャーシングス」など自社IPと関連付けたゲームになるとも推測できます。

 

また「FPS(一人称視点シューティング)および/またはTPS(三人称視点シューティング)に関する経験」や「ライブサービス・ゲーム(継続的に進化していくゲーム)に関する豊富な経験」、「ソーシャルシステム」や「協力・対戦型」ゲームプレイの経験、Unreal Engineの知識など細々した要求が書かれており、およその全体像が浮かび上がる印象もあります。

 

さらに「マネタイズによるデザインの制約がないゲームの制作」とあることから、おそらくアプリ内課金はナシ。Netflixに加入していれば追加料金を払わずにプレーできるのかもしれません。

 

これまでNetflixによるゲーム開発の取り組みは、スマートフォン向けのモバイルゲームに集中していました。2021年11月に無料ゲームアプリの提供が始まり、さらに数十本のタイトルが開発中とも報じられていました

 

が、その一方で加入者の1%しか遊んでいないとの調査データもあり、小規模なゲームでは効果にも限界がありそうです。ソニーのPS5やマイクロソフトのXboxのように、Netflixも独占AAAタイトルでユーザーを引きつけようとしているのかもしれません。

 

Source:Netflix
via:The Verge

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で