ウイスキー138本の味をストレートに表現! 「世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑」

ink_pen 2024/12/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
ウイスキー138本の味をストレートに表現! 「世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

カンゼンは12月6日、書籍「世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑」を敢行します。「138本×3(ストレート・ロック・ハイボール)」の味覚を、「ド直球な言葉」で表現しています。

 

記事のポイント

国内外でジャパニーズウイスキーが人気になって久しい昨今。興味はありつつも、どんな銘柄・飲み方が自分に合うのかわからず迷っているなら、こういった書籍をガイド役に楽しんでみるのはいかがでしょう。

 

約300銘柄のウイスキーを嗜んだ筆者が、高級ボトルから大衆ボトルまで、138本のウイスキーとその飲み方(ストレート・ロック・ハイボール)による味覚の違いを、「味覚アイコン」を駆使しながら紹介するウイスキー図鑑。

 

例えば、アイリッシュウイスキーの「バスカー(ブレンデッド)」の総評は、「わかりやすくなめらかな甘さ」「フレッシュ・フルーティー」とのこと。

 

味については、ストレートだと「甘くフレッシュな印象」、「レーズンっぽくもある」、ロックだと「ちょっともったいないかも……?」、ハイボールなら「とてもフレンドリー」、「フルーツジュースのような赴き」。多くの読者にとってなじみやすい、平易な言葉を使って、想像を掻き立ててくれます。

↑ストレートはもちろん、ロック、ハイボールといった飲み方別の言及も

 

判型はA5判、296ページ。定価は2090円(税込)。

 

カンゼン
世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑
販売価格:2090円(税込)

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で