「定期的に食べたくなるジャンクな味」 圧倒的なボリュームを誇るファミマの「台湾風まぜそば」が話題!

ink_pen 2018/4/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
「定期的に食べたくなるジャンクな味」 圧倒的なボリュームを誇るファミマの「台湾風まぜそば」が話題!
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

【第1位】

台湾風まぜそば/ファミリーマート(498円)

出典画像:ファミリーマート公式サイトより

 

ファミリーマートの「台湾風まぜそば」が見事1位に輝いた。同商品は山椒やにんにくなどで味つけをした肉そぼろの「台湾ミンチ」やもやしなどに、卵黄ソースをよく絡めて食べる中華麺。“汁なしラーメン”の1種で、麺量が約320gの圧倒的な食べ応えを誇っている。

 

ネット上には「このボリューム感がたまらない」「個人的にガッツリ食べたい時のマストアイテムになってる」「定期的に食べたくなるジャンクな味がホントに好き」「普段弁当2つ食べるけど、これは1つで満足できるからヘビロテしてます」とボリューム感にハマる人が続出していた。

 

実は「台湾風まぜそば」は過去にも発売されていたことが。しかし2018年1月に発売された際は、宮崎県と鹿児島県での取り扱いがなかった。今回は販売地域が拡大されたようなので、より多くの人が「台湾風まぜそば」を味わえるように。

【ツイート数】

火曜:3、水曜:8、木曜:4、金曜:3、土曜:2、日曜:4/計:24(1日平均:4.0ツイート)

 

ランキングは以上の通り。次はどんな商品が注目を集めるのか期待したい。

 

※ランキングの対象となるのは、2018年4月第2週に発売された「セブン-イレブン(関東)」「ファミリーマート」「ローソン」の新商品です。本稿では、商品名のつぶやかれた回数を集計(期間:4月10日~4月15日)し、独自にランキングを作成しています。
Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で