【テイクアウトめし】ピリ辛で食欲を刺激する! 冬に食べたい松屋「鶏と玉子の味噌煮込み鍋膳」

ink_pen 2019/2/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
【テイクアウトめし】ピリ辛で食欲を刺激する! 冬に食べたい松屋「鶏と玉子の味噌煮込み鍋膳」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

本格的なお店の味を楽しめる“テイクアウト”。料理の支度をする手間が省けて、時間のない現代人にとっては大助かりです。また近ごろはさまざまなお店で「お持ち帰り」システムが導入されたため、幅広いテイストの料理が自宅で味わえることに。この記事では続々と増え続けるテイクアウト商品をターゲットにして、皆さまにご紹介していきます。

 

●「鶏と玉子の味噌煮込み鍋膳」(松屋)

今回テイクアウトしたのは、松屋から650円で発売されている「鶏と玉子の味噌煮込み鍋膳」。タレに漬かった具材と、トッピング用の青ネギが別の容器に入っています。ネギをタレにしみ込ませず、シャキシャキの状態で食べたい人には嬉しいポイント。それでは熱々のうちに、レビューしていきましょう!

 

 

まずはじめに食べた厚切りの鶏肉は、噛み応えがありとってもボリューミー。肉にしみ込んだ味噌ダレと一緒に、鶏のうまみがジュワ~と口の中全体に広がりました。松屋特製の旨辛味噌ダレはピリ辛で、喉を心地よく刺激。味が濃いので、具材がなくなった後にもご飯にタレをかけて十分堪能できそうです。タレに漬かった薄茶色の煮玉子は、ホクホクとした舌触りで絶品でした。

 

 

実際に食べた人からは「松屋の味噌ダレが最高にうまい! これだけで販売してほしいくらい」「けっこう辛いけど、やみつきになるおいしさ」という声があがっています。松屋に足を運んだ際は、テイクアウトしてみてはいかが?

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で