【カップ麺大全】チキンラーメンに湯切りタイプ!? コクと食べごたえがばっちりな「チキンラーメンの油そば」

ink_pen 2019/4/1
  • X
  • Facebook
  • LINE
【カップ麺大全】チキンラーメンに湯切りタイプ!? コクと食べごたえがばっちりな「チキンラーメンの油そば」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

クオリティや値段、コンセプトなど様々な角度で進化を続けるカップ麺。料理の支度をする手間が省けて、時間のない現代人にとっては大助かりです。この記事では続々と発売される“カップ商品”をターゲットにして、皆さまにご紹介していきます。

 

●「チキンラーメンの油そば」(日清)

チキンラーメンといえば、昔ながらの素朴な味わいが楽しめるインスタントラーメンの代表格。ほっとするとりガラだしのスープは、大人になってからも無性に食べたくなる特徴的な味わいですよね。今回チョイスしたのは、チキンラーメンの新商品である「チキンラーメンの油そば」。180円(税抜)で発売されている同商品を、さっそくレビューしていきましょう。

 

湯切りをすると、いつものあっさりしたしょうゆの匂いが辺りに漂います。しかし鶏油とラー油ベースの「濃厚しょうゆだれ」を入れた途端、香ばしいしょうゆの香りにまったりした濃厚さがプラスされました。口に入れると、ラー油の華やかな香りとチキンラーメン本来の香ばしさが相性抜群。普通のチキンラーメンよりも腹にズドンとくる、満足感ばっちりの味わいでした。

 

 

購入者からは「チキンラーメンの新境地だね」「これは大盛りが欲しくなる!」「味もいいけど、“ひよこちゃん”のナルトがとにかくかわいい…」と大好評。湯切りに使うお湯は捨てずに大きめのマグカップに注ぐと、「チキンラーメンのスープ」が味わえて2度おトクですよ。ぜひチェックしてみてください。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で