ハードなライ麦パンが巨大ソーセージと相性ばっちり! タリーズコーヒー「ボールパークドッグ オリジナル」

ink_pen 2019/5/22
  • X
  • Facebook
  • LINE
ハードなライ麦パンが巨大ソーセージと相性ばっちり! タリーズコーヒー「ボールパークドッグ オリジナル」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

本格的なお店の味を楽しめる“テイクアウト”。料理の支度をする手間が省けて、時間のない現代人にとっては大助かりです。また近ごろはさまざまなお店で「お持ち帰り」システムが導入されたため、幅広いテイストの料理が自宅で味わえることに。この記事では続々と増え続けるテイクアウト商品をターゲットにして、皆さまにご紹介していきます。

 

●「ボールパークドッグ オリジナル」(タリーズコーヒー)

ジューシーなソーセージをパンで挟んだホットドッグは、ランチや軽食にぴったり。片手で気軽に食べられるため、行楽地でもよく見かけますよね。今回ピックアップしたのは、タリーズコーヒーの「ボールパークドッグ オリジナル」。タリーズコーヒーの公式サイトには、「アメリカの球場でほおばるホットドッグ」をイメージしてつくられたメニューと書かれています。パンからはみ出る巨大なソーセージにたっぷりのピクルスが乗った姿を見ると、たしかに豪快でアメリカン。付属のケチャップとマスタードをトッピングしてから、340円の同商品をさっそくレビューしていきましょう。

 

ボールパークドッグの中でも、シンプルにソーセージとピクルスをサンドした「オリジナル」は定番の人気メニュー。ソーセージの熱で温められたピクルスが、包みを開けた瞬間から食欲を刺激する香りを漂わせていました。タリーズのコーヒーに合うように、パンには香ばしいライ麦パンを使用。少しかためなパンを持ち上げて、大きな口でかぶりつきます。

 

パキっとソーセージの皮が破け、あふれる脂が口の中で弾けました。ジューシーな肉の旨味がケチャップの甘みでグッと引き立ち、抜群の満足感。ライ麦パンはもっちりと食べごたえのある、かための食感が楽しめます。噛めば噛むほど麦の香りと甘みが増してくるパンと、ジューシーなソーセージの相性もグッド。こぼれんばかりに乗ったピクルスは爽やかな酸味で、口の中をさっぱりとリセットしてくれます。具材がシンプルなだけに、ケチャップの甘さやピクルスの食感など小さなこだわりが光る同商品。アクセントのマスタードが最後にツーンと効いてくる、クオリティの高いホットドッグでした。

 

実際に購入した人からは、「いろんな味があるけど、やっぱり定番は外せない。何度でも食べたくなるんだよな」「どっさり入ったピクルスが大好き! 大きなソーセージを食べきっても、口の中が脂っこくなりません」「ホットドッグとしては相当レベル高いと思う。毎日でも食べたい」と高い評価を獲得しています。ホットドッグファンも一目置くタリーズの「ボールパークドッグ オリジナル」を、ぜひお試しあれ。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で