NBAドラフト指名の八村塁と同じ身長のサッカー選手が日本代表選手の同僚にいたぞ

ink_pen 2019/6/28
  • X
  • Facebook
  • LINE
NBAドラフト指名の八村塁と同じ身長のサッカー選手が日本代表選手の同僚にいたぞ
Qoly
こりー
Qoly

「Qoly(コリー)」は国内外の情報からちょっとした小ネタまでオールラウンドに最新ニュースを配信するWebマガジン。サッカーを中心に様々なスポーツの話題をお届けします。http://qoly.jp/

NBAワシントン・ウィザーズから1巡目指名を受けた八村塁。

 

【関連記事】
NBAドラフトで1巡目指名の八村塁、大学での驚異的プレーの数々を見よ!

 

彼の身長は、6フィート8インチ(203cm)、もしくは6フィート9インチ(205~206cm)とされている。これでもNBAでは決してサイズの大きいほうではない。

 

ただし、サッカーでは超長身! そこで八村の身長を203cmとし、同じ身長のサッカー選手を調べてみた。

 

■コステル・パンティリモン

ルーマニア代表GK
32歳
ノッティンガム・フォレスト所属

 

■ラシナ・トラオレ

元コートジボワール代表FW
29歳
ウーイペシュト所属

 

■ハリファ・アブバカル

カタール代表GK
29歳
アル・ドゥハイル所属

 

パンティリモンはマンチェスター・シティにも所属した大型GK。サッカー界随一の巨漢FWトラオレは現在ハンガリーでプレーしている。そして、中島翔哉の同僚であるアブバカルはセネガルにルーツを持つGKだ。

 

サッカー界で203cmといえばやはり巨漢。その一方で、ウェブメディアの『FiveThirtyEight』によれば、NBAの2019年ドラフトでは背の低さが目立ったそう。

 

八村を含めた今年ドラフトされたフロントコート陣(※センターやパワーフォワードなどの選手)TOP5の平均身長は80.8インチ(205cm)。過去数年と比べると、かなり低くなっているとか。近年、スピード重視の“スモールラインナップ”が主流となっているNBAらしい傾向といえそうだ。

 

【関連記事】
イングランド・プレミアリーグの新ボールに賛否両論! その斬新デザインがこれ

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で