「東京都英語村」は小学1年生でもなじめる? TOKYO GLOBAL GATEWAY親子体験マンガレポ!前編

ink_pen 2019/7/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
「東京都英語村」は小学1年生でもなじめる? TOKYO GLOBAL GATEWAY親子体験マンガレポ!前編
大澄剛
おおすみ つよし
大澄剛

2007年 漫画雑誌「IKKI」(小学館)の新人賞を受賞。 既刊:「家族ランドマーク」「少年少女ランドマーク」(小学館・刊)、「千代に八千代に」(双葉社・刊)、「このゆびとまれ」「わらいだね」(日本文芸社・刊)、「あさは、おはよう」(少年画報社・刊)、「さんぱちのおと」(講談社・刊)

東京で「海外」が体験できる! …なんて聞いたら、ちょっと行ってみたいと思いませんか? お台場にあるTOKYO GLOBAL GATEWAY(略してTGG)は、施設全体で話していいのは英語だけという「体験型英語学習施設」。いまは子どもの世代は早くから英語を学べますが、それでも英語だけの世界に飛び込むのは勇気がいるはず。幼い小学生にとって、そしてそんな子どもと一緒にパパママはどんな思いをするのか? マンガ家の大澄さんご夫妻が、小学1年生の愛娘・みどりちゃんと一緒に体験してきてくれました!

 

 

みどりちゃん大ピンチ! ドキドキの後編をお楽しみに!

 

【TOKYO GLOBAL GATE WAYについて】

TGGは、東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供する、新しいタイプの体験型英語学習施設! イングリッシュ・スピーカー(エージェント)が入場時から施設を出るときまで付き添い、オール・イングリッシュの環境を体験でき、「わかった」「通じた」という英語コミュニケーションの成功体験が豊富に得られます。

 

■TGGサイトはコチラ

■夏休みイベントが8月中に開催!

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で