カレー×パストラミがNY風!? 彩り豊かな具材が香るすき家「マンハッタンデラックスカレー」

ink_pen 2021/2/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
カレー×パストラミがNY風!? 彩り豊かな具材が香るすき家「マンハッタンデラックスカレー」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

牛丼チェーンで店舗数“日本一”を誇るすき家。牛丼以外にも海鮮丼やカレーなど、食欲をそそられる魅力的なメニューが豊富ですよね。そこで今回は、2月3日から販売がスタートした「マンハッタンデラックスカレー」(890円/税込)をセレクト。マンハッタンという響きがなんともおしゃれ感を漂わせていますが、果たしてそのお味は……?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

【関連記事】
ハワイのソウルフードにたっぷりチーズを投入! 濃厚ソースがクセになるセブンの「モッツァレラソースのロコモコ丼」

 

●「マンハッタンデラックスカレー」(すき家)

同商品のベースになっているのは、同日に販売開始となった「NYポークカレー」(690円/税込)。それにしても、なぜどちらもアメリカにちなんだ商品名なのでしょうか。その秘密はトッピングとして添えられた、“ポークパストラミ”にあります。パストラミはペッパーやコリアンダーなどの香辛料で味つけされた肉で、ニューヨークを中心にアメリカで広く親しまれているそう。

 

ポークパストラミを使用した「NYポークカレー」に、ほうれん草と3種のチーズを加えて仕上げたのが「マンハッタンデラックスカレー」。デラックスの名に相応しく、並盛ながらズシリと重みを感じるほどのボリュームに驚かされます。

 

さっそくポークパストラミからいただいてみると、肉本来のコクに絡まる風味豊かな香りで口の中がいっぱいに。カレーとの相性も抜群で、噛めば噛むほど広がっていく濃厚な味わいがたまりません。

 

カレーに彩りを添えるほうれん草とチーズも、食感とともに味の変化を演出。ほうれん草の優しい甘みによって、カレールウのスパイスをほどよく中和してくれました。またトロリと溶けたチーズのクリーミーな口当たりもGOOD。それぞれしっかりした風味を持ちながら、ケンカすることなくバランスの取れた味わいを楽しむことができますよ。

 

実際に購入した人からも喜びの声が相次ぎ、ネット上には「並盛1皿だけで満腹になるくらいボリューミー!」「こんなに特徴的な具材をトッピングしていてクセがないからすごい」「ポークパストラミの香りがめちゃくちゃ豊か。ペッパーのスパイスがじわじわ広がっていく後味もいい」といった反響が寄せられていました。

 

あなたも「マンハッタンデラックスカレー」をチョイスして、ニューヨークの流行を感じ取ってみては?

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

 

【関連記事】
海のミルクの旨味をぎゅっと凝縮! 濃厚&シルキーな松のや「カキフライとじ丼」

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で