「白い巨人」レアル・マドリーがクラシコで「漆黒ユニ」を着用!? デザイナーはあの日本人

ink_pen 2022/3/23
  • X
  • Facebook
  • LINE
「白い巨人」レアル・マドリーがクラシコで「漆黒ユニ」を着用!? デザイナーはあの日本人
マイヒーロー
まいひーろー
マイヒーロー

「MY HERO(マイヒーロー)」はスポーツに特化した企画・制作会社。ドイツ初の新スポーツ「HEADIS(ヘディス)」の日本正規代理店として普及にも挑戦中! http://my-hero.jp/company/

日本時間3月21日、全世界のサッカーファンが注目する伝統の一戦「エル・クラシコ」がレアル・マドリードの本拠地で行われ、ラ・リーガ3位のバルセロナが首位のレアルに4対0で勝利した。

 

 

ここ5試合のクラシコでレアルは全勝だっただけに、この結果は予想外だったが、ゲームを見て驚いたのが、「白い巨人」と呼ばれるレアルが通常の白のユニフォームではなかったことだ。

 

 

 

このユニフォームは、レアルのクラブ創立120周年、そして、クラブのサプライヤーであるアディダスと、日本を代表する世界的デザイナー山本耀司が共同で展開するブランド「Y-3」の創立20周年を記念したコレクションの一環。クラシコ開催の3日前にクラブのSNSで発表されると、大きな話題となっていた。

 

 

Y-3とレアルのコラボレーションは今回が初めてではない。今回はフォースユニフォームだが、2014-15シーズンにはサードユニフォームのデザインに採用されていた。

 

また、クラシコで対戦したバルサも通常のブラウグラナ(青とえんじ)ユニフォームではなく、スペインのカタルーニャ国旗カラーである黄色に赤のラインが入ったセニェラを着用した。

 

 

レアルのこの特別ユニフォームは、3月23日に行われる女子チャンピオンシップリーグ(WCL)の準々決勝でもバルセロナとの一戦で女子チームの着用が予定されている。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で