ホイップクリームの量おかしくない? 「プレミアム濃厚生チーズケーキ(いちご)」(ローソン)にスイーツ好き大歓喜

ink_pen 2023/4/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
ホイップクリームの量おかしくない? 「プレミアム濃厚生チーズケーキ(いちご)」(ローソン)にスイーツ好き大歓喜
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

チーズケーキといえば濃厚な口あたりや、甘みと酸味を感じる味わいが大きな魅力。コンビニに並ぶスイーツの中でも定番商品の1つで、ブレイクタイムや食後のデザートとして購入することが多いですよね。

 

今回セレクトしたローソンの「プレミアム濃厚生チーズケーキ(いちご)」(354円/税込)は、“プレミアム”というワードに興味をそそられる商品。どのような魅力を備えているのか、じっくり確かめていきましょう。

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

【関連記事】

日清のカップライスに「炎メシ」誕生! 「辛うまユッケジャン」(セブン)はコチュジャン・牛だし・3種の唐辛子が決め手

 

●「プレミアム濃厚生チーズケーキ(いちご)」(ローソン)

ローソンで販売されている「濃厚生チーズケーキ」(254円/税込)と「濃密カヌレ」(160円/税込)の累計販売数が1700万個を突破し、“大ヒット御礼記念商品”の1つとして誕生した「プレミアム濃厚生チーズケーキ(いちご)」。より濃厚になったチーズケーキに、いちご果肉ジュレとホイップクリームを加えているのが特徴です。果たしてその味わいは?

 

商品を手にしてまず驚いたのが、チーズケーキの上にどどんと鎮座するホイップクリームの量。さも自分が主人公だと言わんばかりのアンバランスなボリューム感に、思わず頬が緩んでしまいます。さっそくホイップからひとすくいして口に運んでみると、意外にも甘さは控えめ。ふわっとした食感が心地よく、舌の上でぷちぷちと気泡が弾けるようにとろけていきます。

 

ホイップの段階で既に満足度の高い同商品ですが、もちろん主役はその下のチーズケーキ。さすが「より濃厚」になっているだけに、いただいた瞬間からホイップの甘みを包みこみながら奥深い酸味が広がっていきます。また口あたりもなめらかで、ホイップとは異なる繊細な舌ざわりがGOOD。

 

いちご果肉ジュレはチーズケーキに覆われているため、外側から見ることはできません。とはいえひとたび口の中に飛びこんでくると、いちご特有の酸っぱさが駆け抜けていくので存在感は圧倒的。それでもホイップはもちろんのこと、チーズケーキとの相性の良さも感じさせてくれました。

 

既に同商品を堪能した人からは、「ホイップクリームの量が良い意味でおかしくて最高」「濃厚感がアップしたチーズケーキだけど酸味にしっかりキレがある」といった絶賛の声が続出。3つの素材が織り成す味わいに、あなたも包まれてみては?

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

【関連記事】

大ヒットシリーズに新フレーバー登場! 「ファミマ・ザ・クレープ いちご」(ファミリーマート)は甘みと酸味がたまらない

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で