なぜハワイの沖で…? 一生懸命泳ぐブタが見つかる

ink_pen 2023/10/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
なぜハワイの沖で…? 一生懸命泳ぐブタが見つかる
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

犬かきのように両足で水をこぐ、一匹の黒い動物。ハワイのオアフ島で先日、ボートで海に出た地元の家族は、海の中を一生懸命に泳ぐ何かを発見しました。近づいてみると、それは小さなブタでした。

↑なぜここに?(画像提供/KHON2/YouTube)

 

その家族が撮影した動画を見ると、ブタはコバルトブルーに輝くハワイの海を一生懸命に泳いでいるのが分かります。ただ、ブタが泳いでいた場所はビーチからかなり離れた場所。岸まではまだかなりの距離がありそうです。

 

そこで一家は、ロープを使ってブタを捕まえ、ボートに救出してあげたのです。ブタをボートに乗せるまで、格闘すること約45分。ボートに救出されたブタは、疲れ切っていたのかすぐに寝てしまったそうです。

 

このブタがどこからやってきたのか、なぜ海を泳いでいたのかは不明。ただ、ボートに助けられるとずっと眠っていたというから、よほどクタクタになっていたのでしょう。もしこの家族に助けられなければ、どうなっていたか分かりません。

 

岸まで届けられたブタは、そこで開放してもらい、野生に戻っていったそうです。

 

【主な参考記事】

Hawaii News Now. Good Samaritans help save pig struggling to stay afloat in waters off Kaneohe Bay. October 17 2023

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で