ミシュランシェフがコンビニパスタを監修すると…「7種チーズ使用! 濃厚チーズソースと完熟トマトのパスタ」

ink_pen 2023/12/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
ミシュランシェフがコンビニパスタを監修すると…「7種チーズ使用! 濃厚チーズソースと完熟トマトのパスタ」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

オイル系にクリーム系、トマトソースとバリエーション豊富なパスタたち。今日はどの系統にしようかと悩んでしまうほど、どの味も美味しいですよね。いつもかなり悩んで決めきれないのですが、ファミリーマートからチーズソースとトマトソースの2種類の味が1度に味わえる「Aromafresca銀座 原田慎次シェフ監修 7種チーズ使用! 濃厚チーズソースと完熟トマトのパスタ」が新発売されていると聞いて、さっそく購入してみました!

 

【フォトギャラリー(商品の画像を見る)】

 

●「Aromafresca銀座 原田慎次シェフ監修 7種チーズ使用! 濃厚チーズソースと完熟トマトのパスタ」(ファミリーマート)

ミシュランガイドにも掲載されたイタリアンの名店「Aromafresca銀座」。シェフの原田慎次氏は、素材を重視した「五感で味わうイタリアン」を提供しています。そんな原田シェフが監修を務めたのが、「7種チーズ使用! 濃厚チーズソースと完熟トマトのパスタ」(598円/税込)。期待が高まりますね。

 

一見するとただのチーズソースパスタのような当商品。白いチーズソースに粉チーズ、さらにパルミジャーノでしょうか、削ったチーズ片がトッピングされています。温めると粉チーズとチーズ片は溶けてしまいましたが、濃厚なチーズの香りが鼻孔をくすぐってきました。

 

もはやチーズの香りだけで満足しそう…。気を取り直してトマトソースを探すと、なんとパスタの下にトマトソースが潜んでいるではありませんか。トマトソースは完全なペースト状ではなく、ちゃんと潰したトマトが残っているタイプ。さすが原田シェフ監修と感心してしまいました。

 

びよーんと伸びるチーズをうまく絡めて、まずはチーズ部分のみを実食。チェダーやゴーダ、モッツァレラ、カマンベールなどさまざまなチーズが使用されたソースはかなり濃厚で、チーズ好きとしては最高です。

 

次にトマトソースと混ぜて食べてみました。すると、チーズの濃厚さをトマトがまとめてくれて後味すっきり。もちろんチーズの芳醇な香りが鼻から抜けるのですが、後からトマトの爽やかな酸味が追いかけてくるのでしつこく感じないのが不思議です。さらに粗挽きの胡椒がピリっといいアクセントになって、スルスルと食べ終えてしまいました。

 

「正直言ってコンビニのクオリティじゃない」「チーズ好きもトマト好きも両方満足できる夢のパスタじゃん…」と実際に食べた人から高評価を得ている「Aromafresca銀座 原田慎次シェフ監修 7種チーズ使用! 濃厚チーズソースと完熟トマトのパスタ」。“濃厚で軽い”不思議な体験に、やみつきになること間違いありません。

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で