足元ほっこり! 大人の雰囲気がグっと増す、秀逸「ムートンスニーカー」5選

ink_pen 2019/10/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
足元ほっこり! 大人の雰囲気がグっと増す、秀逸「ムートンスニーカー」5選
マイヒーロー
まいひーろー
マイヒーロー

「MY HERO(マイヒーロー)」はスポーツに特化した企画・制作会社。ドイツ初の新スポーツ「HEADIS(ヘディス)」の日本正規代理店として普及にも挑戦中! http://my-hero.jp/company/

秋が深まってきました。このまま、あっという間に冬へと突入しそうなこの時期に準備しておきたいのが、防寒対策ですよね。ウェアをはじめ、マフラーや手袋などの小物たちはもちろんですが、今回オススメしたいのが、冬の定番素材であるムートンをあしらったスニーカーたち。暖かいのは当然のことながら、ボリューミーなシルエットは上質な着こなしのアクセントとしても機能してくれます。各ブランドのこだわりが詰まったムートンスニーカーをゲットして、冬の着こなしを思う存分、楽しんでください。

 

【01】

上質なムートンをふんだんに使用したスペシャルモデル

 

パトリック(PATRICK)

PUNCH-MU

実売価格36300

絶妙なレトロ感が雰囲気を醸し出す、フランス生まれのスニーカーブランド、PATRICK。その数あるモデルの中でもトップクラスの人気を誇るのがPUNCHシリーズです。上質な生ゴムを使用し、軽量かつクッション性の良いコート系モデルで足全体を包み込むような履き心地を提供してくれます。今回、そのPUNCHシリーズからスペシャルエディションモデルをピックアップ。

 

それぞれ毛質が異なる3種類のイタリアインポートのムートンを全体に使用した贅沢な仕様。見事にムートンのボリュームを生かしたインパクト大の1足となっています。

 

【02】

ムートンとの相性抜群のモカシンスタイル

RFW

KONA MOUTON

実売価格11000

シンプル&ベーシックでありながら、独自のカッティングが光るデザインワークが特徴的なシューズブランド、RFW。今回選んだのは、日本人の足に合ったオブリークの木型を使用し、履き心地、シルエットにこだわって作られたモデル、KONAです。

 

リアルムートンをアッパー全面に使用したことで非常に暖かく、ムートンらしい柔らかな印象も演出。また、モカシンデザインもスタイルを選ばず使えるので、今冬重宝するのは間違いなしです。

 

【03】

防水仕様のムートンスニーカー

スイコック(SUICOKE)

RON-Mwpab Mid

実売価格26400

本当に自分たちが欲しいもの、所有したいものだけを作っていくという、「挑戦的創造開発」をコンセプトに掲げ、高品質なシューズ作りを続けるSUICOKE。そんなブランドが手掛けたムートンスニーカーはスエードレザーの内側にリアルムートンを施した秋冬仕様で、寒い季節に手放せないモデルになっています。

 

また本モデルは、Vibram社でも世界初となるフットベッドを使用し、柔軟な踏み心地に加え、反発性を完備。 さらにアッパーとライニングの間には防水シートが挟み込んであるため、水にも強いという高機能な1足になっています。

 

【04】

軽快さも演出するローファーモデル

スイコック(SUICOKE)

OG-105Com

実売価格16500

同じくスイコックからローファータイプもご紹介。ムートンと同様に秋冬の雰囲気を高めてくれるコーデュロイ素材を使用し、カジュアルながら上品な印象に。同モデルもVibram社と開発した世界初となるスイコックのオリジナルサンダルEVAラバーフットベッドを搭載。一般的なEVAは経年による潰れが生じるのに対し、本製品は柔軟な踏み心地に加え、反発性を兼ね備えているので歩きやすさは申し分なしです。

 

柔らかなムートンが足を包み込んでくれるほか、脱ぎ履きしやすいローファーモデルなので、ルームシューズとしての使用もおすすめです。

 

【05】

オールグレーでソリッドな印象に

アグ(UGG)

NEUMEL

実売価格16500

UGG Australia メンズ Neumel ブーツ US サイズ: 13 カラー: グレー

UGG Australia メンズ Neumel ブーツ US サイズ: 13 カラー: グレー

34,800円(07/13 09:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

ムートンブーツで一世を風靡したアグからは、ショート丈ながらボリュームのあるレースアップスタイルが人気のNEUMELをチョイス。ソフトなカウスエードアッパーで足入れもしやすく、軽量で柔軟なEVAアウトソールで快適な履き心地を提供してくれます。

 

そしてライニングにはラグジュアリーなシープスキンを使いながらも、カラーリングをグレーで統一したことにより、ソリッドな印象も演出。偏りすぎない絶妙なバランス感が光る1足になっています。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で