山道でも大丈夫!ニューバランスのアウトドアコレクション「New Balance All Terrain」

ink_pen 2019/11/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
山道でも大丈夫!ニューバランスのアウトドアコレクション「New Balance All Terrain」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ニューバランスにとってのトレイルランニングの歴史は、1977年にブランド初のトレイルシューズ「Trail355」を発表したのが始まり。湿ったニューイングランドのトレイルのために設計された、このスタイルはストリートランナーにも適していました。過去40年以上にわたり、様々なトレイルに対応するユニークなトレイルシューズを開発してきました。そして2019年11月、ニューバランスは「New Balance All Terrain」を発表。構造やテクノロジー、フィット性、製造などこだわったアウトドアコレクションです。同コレクションは「850」と「HIERRO」の2つのフットウエアからスタートします。11月16日より、ニューバランス直営店をはじめとした一部店舗にて限定販売。

 

従来とは一線を画す斬新なデザインで1996年に登場したランニングモデル「850」のシルエット、ディテールからヒントを得て誕生した「MS850」。頑丈でありながらスタイリッシュなトレイルスタイルのシューズで、オフロードからストリートまであらゆるシーンで活躍します。ミッドソールには快適さを実現する「Fresh Foam X」を採用し、アウトソールのVibramがグリップ性と耐久性を実現します。一日を通じて快適さとサポート性を提供。

↑MS850。カラーはRA(RED/BLACK)、RD(BLUE/BLACK)、RF(YELLOW/BLACK)の3色展開。価格は1万4080円(税込)

 

もう一方の「FRESH FOAM HIERRO」は耐久性と機能性を兼ね備えたトレイルランニングシューズ。TPUコーティングされたテキスタイルアッパーは、シューズを破片などから守り、“Fresh Foam X”ミッドソールがクッション性を提供します。Vibram Mega Gripアウトソールは長距離でのパフォーマンスが求められるトレイルランナーのトラクションと耐久性を確保。フットウエアとリンクしたアパレルコレクションもニューバランスから登場し、頭から足先までNBでコーディネートを楽しめます。

↑FRESH FOAM HIERRO「MITHIER」。価格は1万4850円(税込)

 

【フォトギャラリー(GetNavi webにてご覧になれます)】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で