ファミリーマートの衣料品新ブランド「Convenience Wear(コンビニエンスウェア)」が登場!

ink_pen 2021/3/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
ファミリーマートの衣料品新ブランド「Convenience Wear(コンビニエンスウェア)」が登場!
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ファミリーマートは、衣料品新ブランド「Convenience Wear(コンビニエンスウェア)」を立ち上げ、インナーやソックスなどアイテム68種類を3月23日から全国のファミリーマート約 1万6600店で発売しました。素材や技術、デザインにこだわった新しいライフスタイルを提案するブランドで、ファミリーマートは、コンビニエンスウェアでこれまでコンビニエンスストアで買えたウェアの常識を変えていくとのこと。

 

コンビニエンスウェアは、これまで緊急需要が主であったコンビニエンスストアのウェアの常識を変えるため、「じぶんを愛そう。いい素材、いい技術、いいデザイン。」をコンセプトに、世界で活躍するファッションブランド“FACETASM(ファセッタズム)”のデザイナー落合宏理氏と共同開発しています。

 

今回発売するアイテムには、旭化成の機能糸「Paircool(R)(ぺアクール)」を使用した機能性インナーや、丈夫で通気性が高い編み仕様のリブソックス、今治タオルやエコバッグなど。さらに伊藤忠商事のリサイクルポリエステル「RENU」の採用など、こだわりの素材、機能性が生かされています。

↑「男女兼用(ユニセックス)アウターTシャツ」1089円(税込)

 

↑「婦人用(レディース)スキンタンクトップ」1089円(税込)

 

↑「紳士用(メンズ)インナーTシャツ」1089円(税込)

 

↑「生活雑貨今治タオル」539円(税込)

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で