次期「Galaxy Z Flip7」、Exynos 2500の搭載が濃厚に! ベンチマーク結果が出現

ink_pen 2025/5/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
次期「Galaxy Z Flip7」、Exynos 2500の搭載が濃厚に! ベンチマーク結果が出現
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

サムスンが次期縦折りスマートフォン「Galaxy Z Flip7」に、自社製チップ「Exynos 2500」を搭載するとの噂がありました。それを裏付けるようなベンチマークテストの結果が出現しています。

↑自前チップの性能に期待

 

今回確認されたのは、人気ベンチマークアプリ・Geekbenchの投稿サイト「Geekbench Browser」に登場したモデル番号「SM-F766U」のプロトタイプ。このモデル番号は米国向けモデルを意味しており、Exynos 2500チップが世界展開される可能性を示しています。

 

そのベンチマークスコアは、シングルコアで2012、マルチコアで7563という結果でした。この数値は、前モデルのGalaxy Z Flip6に搭載されたSnapdragon 8 Gen 3とほぼ同等であり、Galaxy S25シリーズに搭載予定のSnapdragon 8 Gen 4(Elite)にはやや劣ります。

 

今回のベンチマーク結果から明らかになったGalaxy Z Flip7の主な仕様は次の通りです。

 

  • SoC: Exynos 2500(10コア構成)

     ・1コア: Cortex-X925(3.3GHz)

     ・2コア: Cortex-A725(2.75GHz)

     ・5コア: Cortex-A725(2.36GHz)

     ・2コア: Cortex-A520(1.8GHz)

  • GPU: Samsung Xclipse 950

  • RAM: 12GB

  • OS: Android 16(One UI 8)

 

Exynos 2500のクロック速度は、クアルコムやMediaTek、Xiaomiの最新チップと比べて明らかに低めです。これが折りたたみ端末特有の放熱制約による調整なのか、それともExynos 2500の標準設定なのかは明らかではありません。

 

もともとサムスンはGalaxy S25シリーズにExynos 2500を搭載する予定だったものの、歩留まり(良品率)が十分に高くなかったために採用を見送ったと噂されていました。しかし、今年の夏に登場が見込まれるGalaxy Z Flip7には、量産が間に合った可能性があります。

 

Source: Abhishek Yadav (X)

via: GSMArena

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で