サムスンの次期フラッグシップ最上位モデル「Galaxy S26 Ultra」は、バッテリー容量が前モデルS25 Ultraの5000mAhから増量されるとの噂が以前からありました。
しかし、結局は据え置きとなる可能性が高いようです。

サムスン製品情報サイト・Sammobileが中国品質認証センター(CQC)から入手した書類によれば、モデル番号「EB-BS948ABY」のバッテリーが新型スマートフォン向けとして認証されており、その容量は従来通り5000mAhだったそう。
このバッテリーがGalaxy S26 Ultra専用であると断定はできませんが、認証時期を考えるとその可能性が高いと見られます。
なお、CQCは中国の強制認証制度(CCC)における主要な認証機関の1つであり、中国国内で販売される製品は正確な情報を届け出る義務があります。
そのため、登録情報の信憑性はかなり高いと言えます。
その一方、バッテリー容量が据え置きとなっても、充電速度の向上については複数のソースの情報は一致しています。
サムスンが長年維持してきた45Wから、ついに60Wへと高速化される見込みです。
また、容量が変わらないことで筐体の薄型化が可能になるとみられており、Galaxy S26 Ultraは厚さ8mm未満に抑えられる可能性があります。
Galaxy S25 Edgeのような超薄型には及びませんが、それでも大きな改善と評価できるでしょう。
さらに、次期「Galaxy S26 Edge」と「Galaxy S26 Pro」にもバッテリー改良が施されると噂されており、それぞれ4200mAhと4300mAhの容量になると伝えられています。
Source: Sammobile
via: 9to5Google