Macのトラックパッドのスクロール方向を変更する方法【Macの“知っトク”便利技】

Mac
ink_pen 2025/8/31
  • X
  • Facebook
  • LINE
Macのトラックパッドのスクロール方向を変更する方法【Macの“知っトク”便利技】
Mac Fan
まっくふぁん
Mac Fan

1993年に創刊した日本唯一のApple情報専門誌。「Appleが気になるあなたのInfotainment Magazine」というタグラインを軸に、MacやiPhone、iPadなどに関するさまざまな情報をユーザに届けている。https://macfan.book.mynavi.jp/

Mac Fanは1993年創刊の老舗のApple専門誌。Appleの最新情報はもちろん、基本的な使い方から、ディープな解説記事まで幅広く網羅しています。

ここでは、Mac FanのYouTubeチャンネル「Mac Fan TV」で配信しているTIPS術をお届け。「そんなことできるの!?」「聞いたことあるけど使ったことなかった」といった便利術を動画とともに紹介していきますので、日々のAppleライフの参考にしてみてください。今回のテーマは「Macのトラックパッドのスクロール方向を変更する方法」です。

Macのトラックパッドって、iPhoneやiPadと同じように、指を上に動かすと画面も上にスクロールしますよね。これは「ナチュラルなスクロール」と呼ばれる設定で、Apple製品に統一された操作感を持たせるために導入されています。

でも、Windowsに慣れている方だと「逆じゃないの?」と違和感を感じることもあるかもしれません。また、マウス操作がメインの場合は反対方向にスクロールするほうがしっくりくる人もいることでしょう。そこで今回は、Macのスクロールの方向を逆にする方法をご紹介します。

やり方はとっても簡単です。

まずは、画面左上の「Appleメニュー」から「システム設定」を開きます。

次に、左側のメニューから「トラックパッド」を選んだら、右側で「スクロールとズーム」タブをクリックしましょう。

表示された設定画面の中に「ナチュラルなスクロール」という項目があるので、このチェックを外すと、スクロール方向が逆になります。

また、システム設定の「マウス」を選んで、「ポイントとクリック」タブを選択すると現れる画面の「ナチュラルなスクロール」のチェックを外しても、同じくスクロール方向が逆になります。

ただし、マウスとトラックパッドの両方を使っているユーザーは、片方の設定を変更するともう片方も変更されるので注意してください。

記事前半に埋め込んだ動画では細かい手順などのムービー形式で解説。また、「Mac Fan TV」では毎週、便利な活用術を配信中しています。それ以外にもアプリ解説やインタビューなども配信しているのでぜひチェックしてみてください。

【関連リンク】
Mac Fan Portal
Mac Fan TV(YouTube)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で