サムスンが次期フラッグシップ機の最上位モデル「Galaxy S26 Ultra」を発売すると予想されるなか、背面カメラのバンプ(出っ張り)がS25 Ultraの約2倍になると囁かれています。

著名リーカーIce Universe氏によると、Galaxy S26 Ultraのカメラバンプは厚さ4.5mmで、S25 Ultraの2.4mmからほぼ倍増するとのこと。
S26 Ultraのカメラは解像度が向上せず、イメージセンサーも大型化しないとみられているので、厚みが増すのは不思議にも思われます。
その理由について、Ice Universe氏は本体の厚さが7.9mmに薄型化すること、そしてより広いF1.4の開口部を持つレンズを採用するためと説明しています。
この広い開口部により、センサーに多くの光を取り込めるようになり、ディテールが向上してノイズが減少し、暗所でも鮮明に撮影できる見通しです。
Galaxy S26 Ultraのカメラ構成は、200MPのメインカメラ(手ぶれ補正付き)、50MPのオートフォーカス対応超広角カメラ、12MPの望遠カメラ(F2.4)、50MPの望遠カメラ(F2.9・手ぶれ補正付き)、そして12MPのフロントカメラになると予想されています。
望遠カメラも広い開口部を採用し、より明るい写真が撮影できるとみられます。
さらに本体はS25 Ultraより0.3mm薄く、1g軽くなるとされています。6.9インチのDynamic AMOLED 2XディスプレイにはAIを用いたのぞき見防止機能が実装され、5000mAhバッテリーや60W急速充電にも対応する見込み。
しかしQi2対応、つまり充電位置合わせ用の磁石を内蔵するかどうかはまだ不明です。
Source: Ice Universe (X)
via: Sammobile