ポイントカードで膨らんだ財布にサヨナラ! 「スマホサイフ」で100万円相当の“純金のサイ”が当たる

ink_pen 2017/3/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
ポイントカードで膨らんだ財布にサヨナラ! 「スマホサイフ」で100万円相当の“純金のサイ”が当たる
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

CCCマーケティングでは、ポイントカード集約アプリ「スマホサイフ」のユーザーを対象に、抽選で1名に100万円相当の「純金のサイ」が当たるキャンペーンを開催しています。応募期間は3月31日まで。

20170314-02 (5)

 

「スマホサイフ」アプリは、“スマホ1つでポイントから決済まで利用できる”をコンセプトとしたサービスです。財布の中の様々なカードを「スマホサイフ」アプリに集約することで、財布の中をすっきりさせることができます。

20170314-02(8)

 

また、「スマホサイフ」アプリが財布の代わりとなり、店頭でバーコードやQRコードなどを提示すると、会計時に様々なカードのポイントが貯まり、決済までをシームレスに利用できます。そのほか、ポイント残高や利用履歴の確認ができるほか、好きなブランドの割引クーポンやセール情報が配信される機能もあります。アプリの利用料金は無料です。

 

「スマホサイフ」アプリの提携企業は、Tカードをはじめ、モスバーガー、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン、日比谷花壇、ライトオン、アメリカンイーグル アウトフィッターズ 、北の家族などで、いまも拡大中。

20170314-02 (4)

期間中に新規で「スマホサイフ」アプリをダウンロードし、会員登録をすると「純金のサイ」プレゼントキャンペーンに参加可能。すでにアプリを利用している人も応募できます。

 

同社の調査では、日本人のポイントカード所有枚数は平均20枚で、そのうち財布に入れている枚数は平均10枚とのこと。そのほとんどの人は、たくさんのポイントカードを持ち歩くことにより財布が分厚くなることに不満を覚えているそうです。

 

<調査概要>
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査対象:全国の15歳~69歳
有効回答数:3006人(男性:1500 人/女性:1506人)
調査実施日:2017年1月23日(月)~2017年1月26日(木)
調査主体:CCCマーケティング株式会社調べ

20170314-02 (3)

 

このスマホサイフを使えば、ワンタップでポイントから決済まですべてをスマホでできるので、カードを持ち歩きは不要。財布の中のカードの多さに困っている人は、ぜひ「スマホサイフ」アプリを利用してみてはいかがでしょうか。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で