約1万円でテレビの音をレベルアップ! シンプルデザインのサウンドバー「Soundcore Infini」

ink_pen 2019/5/13
  • X
  • Facebook
  • LINE
約1万円でテレビの音をレベルアップ! シンプルデザインのサウンドバー「Soundcore Infini」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

アンカー・ジャパンは、オーディオブランド「Soundcore」からスリム設計のサウンドバー「Soundcore Infini」を、5月10日よりAnker公式オンラインストア等にて販売開始しました。実売価格は1万999円。

↑Soundcore Infini

 

「Soundcore Infini」は、スピーカーやサブウーファーを内蔵したオールインワンタイプのテレビ用スピーカー。これ1台で気軽にテレビのサウンドを強化できます。

 

高さ約56mm×奥行90mmのスリム設計ながら、2つのツイーターとサブウーファー、そしてバスポートを内蔵し、1台で合計100Wの大出力を実現。さらに、Soundcore独自の「BassUpテクノロジー」により、低音域を深みのあるサウンドに強化し、大画面テレビなどで臨場感あふれるサウンドを体感できます。

 

また、コンテンツに応じて選べる3つのサウンドモードを搭載。ムービーモードでは力強い低音とバーチャルサラウンドによる広がりのある音を、ミュージックモードではバランスの取れたクリアサウンドを、ダイアログモードではニュースやトーク番組に最適な人の声が聴き取りやすい音質となります。それぞれのモードは付属のリモコンで簡単に切り替え可能です。

 

 

入力端子は光デジタル、同軸デジタル、アナログ音声(AUX)を備え、最新の薄型テレビから古いモデルまで幅広い機種に対応。このほか、Bluetooth接続にも対応しており、スマホやタブレットの音声をワイヤレスで再生できます。

 

テレビ前に設置できるほか、付属の壁掛け用セットを使用すると壁に取りつけることも可能。壁掛けテレビと組み合わせて省スペースで利用できます。

 

薄型テレビの音声に不満を感じている方は、ぜひ試してみて下さい。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で