Windows 11の「エクスプローラー」がアップデート! タブやお気に入りなどを新搭載へ

ink_pen 2022/4/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
Windows 11の「エクスプローラー」がアップデート! タブやお気に入りなどを新搭載へ
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

米マイクロソフトは「Windows 11」のファイルエクスプローラーへのアップデートに関する詳細を発表しました。

 

Windowsにおいて、ファイルやフォルダーにアクセスするための純正のインターフェイスとなるのが「エクスプローラー」ですが、最新OSのWindows 11では画面上部の「リボン」が廃止され、その見た目はよりシンプルなものとなりました。

↑Windows 11ではリボンが廃止されている(画像提供/マイクロソフト)

 

今回のアップデートにおける最も大きな変更点の1つは、エクスプローラーのウィンドウにタブがくわえられること。これにより、1つのウィンドウから異なるフォルダーへと素早くアクセスしたり、あるいはファイルのコピーや移動が容易になります。

 

さらにファイルを右クリックすることでお気に入りに追加し、ファイルエクスプローラーのホームページにピン留めして表示することができるようになります。またフォルダの共有オプションでは、最近の連絡先やTeams、Outlook、OneDriveなどのアプリケーションに送信することも可能に。

↑ファイルをお気に入りに追加し、ファイルエクスプローラーのホームページにピン留めして表示することも可能(画像提供/マイクロソフト)

 

現時点でこの新しいエクスプローラーが、いつWindows 11へと正式に採用されるのかについてのスケジュールは発表されていません。macOSのエクスプローラーこと「ファインダー」では以前からタブ機能が利用できていることから、Windows 11のエクスプローラーへのタブ機能の追加も早めの実現を期待したいところです。

 

Source: The Verge

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で