そこ光るの!? Nothing phone (1)が動く動画がちょっとだけ公開

ink_pen 2022/6/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
そこ光るの!? Nothing phone (1)が動く動画がちょっとだけ公開
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

英Nothingの初となるスマートフォン「phone (1)」の実機が動作する様子を、YouTuberのRafael Zeier氏が公開しています。本体背面の発光機能など、じつに興味深いデザインです。

↑Rafael Zeier / YouTubeより

 

phone (1)は7月13日の正式発表が予定されているスマートフォンで、スケルトン(透明)な背面デザインが特徴となります。すでにその背面デザインが公開されており、カメラやセンサー類、そしてワイヤレス充電用のコイルが外から見えるなど、意欲的なデザインが確認できます。

 

 

今回公開された動画では、背面のカメラ周りを含めた複数箇所に発光LEDが搭載されており、ピカピカと光る様子が確認できます。phone (1)のミニマリスティックなデザインやスケルトン素材とあいまって、個人的にはサイバーパンクな印象です。

 

なお、現時点では、この発光LEDの機能は判明していません。他社のスマートフォンのように通知用ランプとして動作することも考えられますし、あるいは音楽や動画と連携したエンタメ的な使い方ができるのかもしれません。

 

現代のスマートフォンはコモデティ化(均一化)がすすんでおり、どのモデルも単純な金属とディスプレイを組み合わせた板のようなデザイン。そんななか、スケルトン素材を採用し発光機能で内部パーツを「見せる」設計のphone (1)は、大きな注目を集めることになりそうです。

 

Source: Rafael Zeier / YouTube via Android Authority

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で