M3なiMacは開発の最終段階に? いよいよ今年登場か

ink_pen 2023/3/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
M3なiMacは開発の最終段階に? いよいよ今年登場か
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

「次期iMac」が開発の最終段階にあり今年にリリースされることを、Bloomberg(ブルームバーグ)が報じています。

↑Mr.Mikla / Shutterstock.comより

 

長らくアップデートのないApple(アップル)のiMacですが、以前にBloombergは「『M3』チップを搭載した次期iMacが2023年末までに登場する」と報告していました。なお、現行プロセッサの「M2」を搭載したiMacの投入は見送られるようです。

 

今回のBloombergの報道によれば、次期iMacは「J433」「J434」というコードネームで開発されているとのこと。現在はエンジニアリング検証テスト(EVT)の「高度な段階」にあり、生産テストが行われているとしています。

 

また次期iMacでは、24インチ以外のモデルは存在しないようです。本体カラーはシルバー、ブルー、ピンク、オレンジといった、現行モデルのiMacと同じものがテストされているとのこと。また、イエロー、グリーン、パープルといったカラーが登場する可能性もあります。

 

というわけで、今年の後半には登場しそうな次期iMac。ファンを待たせただけのことはある、強力かつ魅力的なマシンとして登場してほしいものです。

 

Source: 9to5Mac

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で