Twitter、4月1日から従来の認証バッジを廃止! 使い続けたい人は有料プランBlueへの加入を

ink_pen 2023/3/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
Twitter、4月1日から従来の認証バッジを廃止! 使い続けたい人は有料プランBlueへの加入を
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

Twitterは4月1日から、従来の認証プログラムと認証バッジを段階的に廃止していくことを発表しました。今後も青い認証バッジを付け続けたい人は、有料プランTwitter Blueに加入するよう呼びかけられています。

↑本当に4月1日から廃止されるのか?

 

この発表は特に驚きではなく、昨年11月からイーロン・マスクCEOは「古い」チェックマーク、つまり以前のルールで与えられた認証バッジを廃止すると予告していました。その後も「今後数か月で」なくすと繰り返し 言っており、今まで猶予していた印象はあります。

 

しかし、4月1日が国際的にもエイプリルフールであることや、これまでのマスク氏の言動から考えて、今後の続報を待った方がよさそうです。

 

今回の日付が本当だとしても、マスク氏はTwitterの将来につき、守られていない約束を数多くしてきました。たとえば今年2月には広告収入をクリエイターに分配すると発表したものの、その後に何の情報も出されていません。

 

また2月にTwitterのアルゴリズムを翌週オープンソース化すると述べましたが、その期限を過ぎた後に3月31日へ延期したとツイートしています。今回も公約が守られるかどうか注目ですが、守られない方が歓迎されるかもしれません。

 

Source:Twitter Verified
via:The Verge

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で