Appleから32インチ/42インチの有機ELディスプレイが2027年に登場?

ink_pen 2023/4/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
Appleから32インチ/42インチの有機ELディスプレイが2027年に登場?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

Apple(アップル)が2027年に、32インチ/42インチの有機ELディスプレイを搭載した外部ディスプレイを販売するとの情報を、技術調査会社のOLEDInfoが報じています。

↑Hadrian/Shutterstock.comより

 

現在Appleは、6K解像度の32インチディスプレイを搭載した「Pro Display XDR」と、5K解像度の27インチディスプレイを搭載した「Studio Display」を販売。どちらにも、液晶ディスプレイが採用されています。

 

Omediaによれば、2027年までには外部ディスプレイだけでなく、iPadやMacBookのほぼ全モデルが有機ELディスプレイに移行するとのこと。具体的には来年のiPad Proから有機ELディスプレイが搭載され、2026年には有機ELディスプレイを搭載したMacBook Proが登場するとしています。

 

さらに2026年までに、Appleのモバイル機器から液晶ディスプレイが廃止され、同時に折りたたみ有機ELディスプレイを搭載したiPad Proが登場するとのこと。そして2027年には32インチ/42インチの「QD-OLED」または「WOLED」を搭載した、外部ディスプレイが登場するというのです。

 

というわけで、今後一気におとずれそうな、Apple製品の有機ELディスプレイへの移行。コントラスト比が高く消費電力が小さい有機ELディスプレイを搭載した、新製品の登場に期待したいものです。

 

Source: OLEDInfo via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で