「Lightning – USB 3カメラアダプタ」iOS 16.5で「動作しない」報告

ink_pen 2023/5/22
  • X
  • Facebook
  • LINE
「Lightning – USB 3カメラアダプタ」iOS 16.5で「動作しない」報告
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

Apple(アップル)の「Lightning – USB 3カメラアダプタ」が「iOS 16.5」で動作しないという報告が、Apple Support CommunityやMacRumors Forums、Redditなど各所に寄せられています。

↑Appleより

 

Lightning – USB 3カメラアダプタは、デジタルカメラをUSB-Aポート経由で接続して、iPhoneやiPadに写真を取り込むことができるデバイスです。またLightningポート経由で、iPhoneやiPadを充電することも可能です。

 

しかし寄せられた報告によると、iOS 16.5やiPadOS 16.5をインストールしたデバイスでは、Lightning – USB 3カメラアダプタ経由での電源の供給ができなくなったというのです。残念なことに、現時点ではその原因はわかっていません。

 

なおこの問題は、ソフトウェアのバグである可能性が高く、将来のiOSとiPadOSのバージョンアップにて解決される可能性があります。Appleはすでに次期バージョンの「iOS 16.6」のベータ版の配布を開始していますが、正式なバージョンの配布は数週間後になるはずです。あるいは、バグの修正だけを目的にした「iOS 16.5.1」が配布される可能性もあります。

 

突如降って湧いた、Lightning – USB 3カメラアダプタのバグ問題。Appleからの、早めの修正アップデートの配布を待ちたいものです。

 

Source: Apple Support Community, MacRumors Forums, Reddit via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で