今年のiPhone 15 Pro Maxはさらに高価に?

ink_pen 2023/7/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
今年のiPhone 15 Pro Maxはさらに高価に?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

今年の投入が期待される「iPhone 15 Pro Max」について、その価格が前モデル「iPhone 14 Pro Max」よりも高額になる可能性を、アナリストのJeff Pu氏が報告しています。

↑IIIARKED / Shutterstock.comより

 

現在、iPhone 14 Pro Maxは海外では1099ドル(日本では16万4800円)からにて販売されています。これは、もちろんiPhoneとしては最も高価なモデル。日本では円安の影響もあり、一昨年の「iPhone 13 Pro Max」から値上げされた価格となりました。

 

Pu氏によれば、ハイエンドモデルの「iPhone 15 Pro」シリーズのうちでも大画面モデルのiPhone 15 Pro Maxは、1099ドルよりもさらに高くなるだろうとのこと。ただし、その理由や具体的な価格については指摘されていません。

 

iPhone 15 Pro Maxでは、高倍率ズームを実現する「ペリスコープレンズ」の搭載が期待されています。また本体素材にチタンが採用されることも、値上げの一因となっているのかもしれません。

 

Pu氏はその他にも、iPhone 15シリーズの量産が8月から開始され、2023年後半に約8400万台が生産されると指摘しています。そして、発売数か月は「iPhone 15 Pro」シリーズが最も人気のモデルになるとのこと。たとえ高価になったとしても、ハイエンドモデルの新型iPhoneの人気は続きそうです。

 

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で