新型「M3」搭載24インチiMacの付属キーボードやマウス、USB-CではなくLightningのまま!

Mac
ink_pen 2023/11/1
  • X
  • Facebook
  • LINE
新型「M3」搭載24インチiMacの付属キーボードやマウス、USB-CではなくLightningのまま!
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

アップルが10月31日朝(日本時間)に開催したScary Fastイベントでは、新型チップ「M3」搭載の24インチiMacも発表されました。最近ではiPhone 15シリーズ全モデルやAirPods(第2世代)もLightning端子からUSB-Cに移行したこともあり、同様の変更がiMacにあると期待されていました。

Image:Apple

 

が、実際には新型iMacに同梱されるアクセサリーは、いまだにLightningコネクタを採用し続けていると明らかとなりました。

 

アップル公式オンラインストアにある24インチiMacの「同梱物」を見ると、Magic KeyboardもMagic Mouseも従来と同じLightning端子のままです。それは、USB-C – Lightningケーブルが付属していることでも裏付けられています。

 

また、公式ストアでMagic KeyboardやMagic Mouseを検索してみても、USB-C対応の新型はなく、以前のままのLightning端子タイプしか存在していません。

 

最近アップルは、ほぼ全ての製品をLightning端子からUSB-Cポートに切り替えています。iPhone 15やAirPods Pro(第2世代)のほか、最新世代のiPad、Apple TV、それに新しいApple PencilもUSB-C充電端子を採用しています。

 

なぜアップルがiMacのアクセサリーをUSB-Cに移行せず、Lightningポートに留めたかは不明です。とはいえ、新型M3チップによる性能の強化はめざましく、周辺機器の充電端子はどうであれ、素晴らしい活躍を期待できそうです。

 

Source:Apple
via:MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で