無印良品の「食べるスープ」で始める朝食生活! 栄養バランスばっちりの3品を紹介

ink_pen 2017/10/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
無印良品の「食べるスープ」で始める朝食生活! 栄養バランスばっちりの3品を紹介
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

本格的な味でファンの多いのが無印良品の食品。今回は具材がしっかりと入ったボリューム満点の「食べるスープ」シリーズをプロの解説つきで紹介します。朝食やランチに飲めば、栄養バランスはバッチリ!

 

【3位】玉ねぎの甘みととろみが絶妙!

20170823_suzuki_46-1

食べるスープ北海道産玉ねぎのオニオンスープ(4食)
380円

北海道産の玉ねぎをたっぷりと使い、飴色になるまで丁寧に炒めてつくったオニオンスープ。お湯を注ぐだけで、深い味わいを楽しめます。クルトンやチーズ、コショウを加えても◎。

 

ガーリックバゲットを添えて味わいたい!

20170823_suzuki_45-1

「じっくり炒めた玉ねぎのコクととろみが生きていますね。どうせなら、ガーリックとバターを塗ったバゲットを用意し、スープに浸しながら味わいたい! おいしいですよ〜」

 

【2位】ねばねば食感のヘルシースープ

20170823_suzuki_44-1

食べるスープオクラ入りねばねば野菜(4食)
380円

ねばねば野菜を手軽に摂れる、ヘルシーなスープ。おにぎりはもちろん、焼きそばやチャーハンとの相性もバッチリです。忙しい現代人の健康サポートにオススメの一品。

 

うどんやフォーを加えて主食にしたい!

20170823_suzuki_43-1

「かつおとしょうゆベースの和風だしにオクラ、モロヘイヤ、わかめなどの具材がたっぷり。ほんのり香る、ショウガや柚子がうれしい和風スープです。うどんやフォーなどの麺類を加えれば、ヘルシーランチの完成!」

 

【1位】野菜たっぷりのトマトスープ

20170823_suzuki_41-1

食べるスープ5種野菜のミネストローネ(4食)
380円

キャベツ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもなどをトマトベースのスープで食べる、野菜たっぷりのスープ。野菜不足と感じたときや、朝食やランチにオススメだ。飽きのこない味わいが◎。

 

お好みの豆を足して食べるサラダ風にアレンジ

20170823_suzuki_40-1

「シャキシャキとした食感の残るキャベツやにんじんが、たっぷりと入ったミネストローネ。レンズ豆や大豆、枝豆などを加えれば、さらに食感が増し、満足感を得られます」

 

【解説してくれた人】

料理家

マフィオ(平床政治+asaco)

音楽家でナレーターの夫・政治さんと妻でモデルのasacoさんによるケータリングユニットです。雑誌・広告のスタイリングやレシピ提供を中心に活躍中です。(Instagram:hiratoko.mafio)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で