【立ち食いそば】「新鮮な白身の天ぷら」といえばココ! 地元ビジネスマンに愛される本郷の名店

ink_pen 2018/3/12
  • X
  • Facebook
  • LINE
【立ち食いそば】「新鮮な白身の天ぷら」といえばココ! 地元ビジネスマンに愛される本郷の名店
平島憲一郎
ひらしまけんいちろう
平島憲一郎

掃除機、エアコン、冷蔵庫など生活家電の知識はトップクラス。家電系ライターとして活躍する一方で、立ち食いそばにも精通。都内を中心に100店舗以上を食べ歩いている。

創業約30年の「そば処 はるな」は本郷界隈では最も古株の立ち食い店で、地元のビジネスマンを中心に長く愛されている存在。昼どきには店の中に行列ができる人気ぶりだ。

 

そば、つゆ、天ぷらの三拍子が揃った本郷の人気店

20180223haruna_main
↑「はぜ天そば」(400円)知り合いの鮮魚店から仕入れた新鮮なはぜを天ぷらに。身がふっくらと揚がっていて絶品だ

 

麺は六割そばで、生麺ゆでたて。自家製麺でしっかりコシを出した細麺はのどごしがよく、シャキッとしたみずみずしい食感に感動する。

 

だしは宗田節と本かつお節から取った鮮やかでコクのあるだしと、まろやかなうまみを持つ昆布だしを配合。ほどよい濃さのかえしと合わせ、上品でしっかりした味のつゆに仕上げている。

20180223haruna_sab
↑「冷し三色そば」は、三色の具(あげ玉、油揚げ、山菜)のほか、錦糸卵などがのる

 

同店では、新鮮なはぜやきすの天ぷらをそばと一緒に食べられるのが魅力。「かき揚げそば」も人気で、こちらは桜えびの色が衣に移って見た目も美しい。冬には「鳥南蛮そば」が登場するなど、季節限定品も楽しみな店だ。

20180223haruna_out
そば処はるな
住所:東京都文京区本郷2-26-10
営業時間:7:30~18:30(月~金)
定休日:土、日、祝日、年末年始

 

【その他のお店を知りたい方はコチラ!】
20171228-s500
立ち食いそば名鑑120 首都圏編
定価:本体690円+税
発売日:2017年12月7日
発行所:(株)学研プラス

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で