「抹茶」に「梅こぶ茶」「すき焼き」――和の世界観を味で表現した日清食品の「じゃぱんぬーどるずトリオ」

ink_pen 2017/1/11
  • X
  • Facebook
  • LINE
「抹茶」に「梅こぶ茶」「すき焼き」――和の世界観を味で表現した日清食品の「じゃぱんぬーどるずトリオ」
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

日清食品は、和の世界観を表現した「カップヌードル 抹茶 抹茶仕立てのシーフード味」、「日清のどん兵衛 すき焼き 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん」、「日清焼そば U.F.O. 梅こぶ茶 梅こぶ茶の旨み広がる塩焼そば」の3商品を1月23日に発売します。価格は各194円です。

20170111-i03 (1)

 

昨年発売45周年を迎えた「カップヌードル」に、40周年を迎えた「日清のどん兵衛」と「日清焼そば U.F.O.」の日本生まれの3ブランドから、世界に広がる日本の麺ブームの中で新たな和の世界観を表現した「じゃぱん●ぬーどるずトリオ」※が登場します。

※●の文字はハート記号です

 

「カップヌードル 抹茶 抹茶仕立てのシーフード味」は、カップヌードル史上初となる茶そば風の緑色の麺を採用。シーフード味のクリーミーで濃厚なスープに“抹茶”の風味を加えた、まろやかで味わい深い一杯です。

20170111-i03 (2)

 

海外でも人気のある“すき焼き”の味わいを楽しめる「日清のどん兵衛 すき焼き 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん」は、甘めのわりしたに肉汁の旨みがたっぷりと溶け出したすき焼き風のつゆ。牛肉のような食感と味わいが楽しめる大豆ビーフ、ニンジン、ネギを具材に使用しています。和の代表的な素材である梅と昆布を使用した「日清焼そば U.F.O. 梅こぶ茶」は、梅こぶ茶の旨みと酸味をベースに、ごま油の香りをアクセントに加えた味わい深いソースで仕上げています。塩焼そばに合う細めの麺を使用。

20170111-i03 (3)

 

パッケージは、伝統的な日本の風景や文化と現代の日本のイメージを掛け合わせ、浮世絵風のタッチでクールに描き上げたキャラクターを配し、“じゃぱん”を感じるデザインになっています。

 

日本をイメージさせる味とデザインは、海外へ行く際の日本土産にも最適ですね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で