ダイソーの人気商品「押入れフリーラック」をついにゲット! 家が片付かないストレスが激減した理由

ink_pen 2025/5/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
ダイソーの人気商品「押入れフリーラック」をついにゲット! 家が片付かないストレスが激減した理由
Roomie
るーみー
Roomie

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。
日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

収納が苦手な筆者。家中のあちらこちらのごちゃつく小物を、一か所にすっきりまとめたい! そして「あれはどこ?」と探す無駄な時間を亡くしたいと考えていました。そこで気になっていたアイテムを取り入れてみたら、すごく良かったんです!

 

ダイソーの大人気商品

ダイソー「押入れフリーラックL」

ダイソー「押入れフリーラック」
220円(税込)〜 ※サイズにより値段が異なる

それは、人気で現物になかなか出合えずにいた人気商品「押入れフリーラックL」。前から気になっていたものの、ようやく買えました! なんでも、これがあるだけで押し入れやクローゼット内、家のデッドスペースの収納力がぐんとアップするのだとか。S〜LLまでの各サイズが揃っており、幅や高さが揃っているため組合せても使えます。写真は770円のLLサイズ。気軽に買い足せるダイソー価格が◎。

 

 

すぐに使える

ダイソー「押入れフリーラックL」

組み立ては超簡単! 脚になるパイプを差し込むだけで、

 

ダイソー「押入れフリーラックL」

セット完了です!

 

2段に収納が叶うように

ダイソー「押入れフリーラックL」

筆者は、棚の上にコレで収納スペースをつくることにしました。物を分類してボックスにいれて、「押入れフリーラック」の上下段に並べるとこう! ラックを置くだけで2段の収納スペースにできるのってありがたいなと思いました。ボックスと併用すれば、かなりのボリュームの小物をここに納めることができます。今までは、その都度「あれはどこだ」となっていたものを、必要なときにスムーズに取り出せるようになりました。

 

サイズが豊富で組合せ自由自在

ダイソー「押入れフリーラックL」

高さと奥行きが同じなので、組合せることで、高さの違う荷物もスムーズに収納できるそう。各サイズの幅は以下の通りです。

 

ダイソー「押入れフリーラックL」

LL 74~94.4㎝。

 

ダイソー「押入れフリーラックL」

L 47~59㎝。

 

ダイソー「押入れフリーラックL」

M 29~33.8㎝。

 

ダイソー「押入れフリーラックL」

S 14.5㎝。

 

気になった人は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?同じスペースでも、多くのものを収納できるようになるはずです!

価格および在庫状況は表示された05月09日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で