【エクセル】入力された住所からワンクリックでGoogleMapを開く! ハイパーリンク応用テク

ink_pen 2017/5/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
【エクセル】入力された住所からワンクリックでGoogleMapを開く! ハイパーリンク応用テク
GetNavi web TIPS班
げっとなびうぇぶてぃっぷすはん
GetNavi web TIPS班

Word、Excel、iPhone、LINEなどを中心に、仕事や生活に役立つちょっとしたテクニックをご紹介します。

エクセルに入力されている住所を地図上でみたい場合、どうしていますか? Googleマップをプラウザで開き、そこに住所をコピペして検索する人が多いと思いますが、実は関数を使ってエクセルからワンクリックで地図を表示させる方法があります。

 

HYPERLINK関数でエクセルからGoogleMapにリンクする

住所をGoogle Mapsで表示するには、URLを指定してリンクさせるHYPERLINK関数を使います。GoogleマップのURLに住所を追加するのがポイントです。

118-01
↑住所の地図をワンクリックで表示したい

「=HYPERLINK(“https://www.google.co.jp/maps/place/”&C2,”Google Mapsで表示”)」と入力することで、リンク先URL(https://www.google.co.jp/maps/place/)に住所のセルC2を追加してリンクさせます。セルには「Google Mapsで表示」と表示します。この語句は任意でかまいません。

 

ハイパーリンクを知っている人も多いと思いますが、このように任意の文言を追加してリンクさせるといった応用も可能です。ぜひ活用してみてください。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で