アウトドア用のグラスはコイツで決まり! 不安定な足場でも倒れにくい「ダブルウォール ワイングラス」レビュー

ink_pen 2020/8/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
アウトドア用のグラスはコイツで決まり! 不安定な足場でも倒れにくい「ダブルウォール ワイングラス」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

アウトドアに便利な調理用品を多く手がけるブランド「GSI Outdoors」。同ブランドの「ダブルウォール ワイングラス」は、人気シリーズ“グレイシャーステンレス”から登場したワイングラスです。不安定な地形でも安心して利用できるため、ネット上では「グラスが倒れにくいのがありがたい!」「ステンレス製だからとっても頑丈だね」といったコメントが。実際に使用して、性能をチェックしていきましょう。

 

●不安定な足場でも倒れにくい!「ダブルウォール ワイングラス」(GSI Outdoors)

自然の景色を眺めながらお酒を嗜むのが大好きな私。しかし先日ワイングラスを持参してキャンプに望んだところ、グラスが安定せずにせっかくのワインをこぼしてしまいました。ワイングラスって、バランスの悪いアイテムが多いんですよね……。そこで今回は、安定性に優れた「ダブルウォール ワイングラス」(2860円/税込)をご紹介したいと思います。

 

 

耐久性の高いステンレススチールで作られた同商品。本体のサイズは約9.0(幅)×9.0(奥行き)×11.6cm(高さ)ほどで、およそ300mlのドリンクを注ぐことができます。グラスに専用のフタがついているため、ほこりなどの混入を防げるのがありがたいポイント。光沢感のあるメタリックなデザインは、なかなかのカッコよさです。

 

さっそくワインを注いで使い心地を確認。ダブルウォール構造を採用したグラスは保冷性が高く、ワインの温度を一定にキープしてくれます。飲み頃の状態を長持ちさせられるので、じっくりとワインを味わいたい人にはかなりおススメですよ。

 

グラスの重心が下に偏っているおかげで安定性もピカイチ。少し傾けてみたところ、達磨のように素早く水平の状態に戻っていきました。これなら足場の悪いアウトドアでも安心して利用できますね。

 

ちなみにグラスには保温性も備わっており、温かい飲み物にも対応可能。アイスとホットを使い分けられるので、オールシーズンに活躍しますよ。同商品を愛用している人からは「温かいコーヒーを淹れるのにも便利」「フタつきだから屋外での使用も安心だね!」など好評の声が続出。ドリンクの美味しさを保つアウトドアグラスで、快適なひと時を過ごしてみては?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で