ワードの文字は「72ポイント」が限界じゃない!? シンプルすぎて意外と知らないフォントサイズ変更テク 

ink_pen 2016/12/9
  • X
  • Facebook
  • LINE
ワードの文字は「72ポイント」が限界じゃない!? シンプルすぎて意外と知らないフォントサイズ変更テク 
GetNavi web TIPS班
げっとなびうぇぶてぃっぷすはん
GetNavi web TIPS班

Word、Excel、iPhone、LINEなどを中心に、仕事や生活に役立つちょっとしたテクニックをご紹介します。

文字サイズを変える際、「フォントサイズ」の「▼」ボタンをクリックして、メニューから数字を選択しているでしょう。メニューには72までの選択肢しか表示されませんが、実は72ポイントを超えるフォンサイズも設定できるんです。しかも方法はとっても簡単! シンプルすぎて逆に気づいていない人も多いのではないでしょうか?

 

文字サイズを変える

72ポイントを超える文字サイズは、「フォントサイズ」ボタンに直接入力して指定します。

070-01
↑ 文字列を選択。「ホーム」タブの「フォントサイズ」ボタンをクリックし、数字を入力します

 

文字サイズが変わります。

070-02

 

「フォントサイズ」ボタン右隣の「フォントサイズの拡大」ボタンをクリックしても拡大できます。また、ショートカットキー「Ctrl+Shift+>」キーや、「Ctrl+]」キーで拡大することもできます。

 

いかがでしたでしょうか。大きなサイズにするときだけでなく、微調整したいときにも直接入力は役立ちます。ショートカットキーも便利なので合わせて覚えておきましょう。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で