関西圏最大級の「関西フローティングボートショー2015」
同会場で見つけた、最新イチオシの船と素晴らしいクラシックカーを紹介していきましょう。
ヤンマー「EX38」
優れた釣り性能と快適な居住空間を兼ね備えた、広いスペースがあるモデル。釣り人が艤装をしたり、モノを収納したりできる空間もたくさんあります。アウトデッキも広く、40フィート(12.19メートル)くらいあるのが特徴。
トヨタ「PONAM-31」
ボディがアルミハルで波に強い一台。エンジンもトヨタのコモンレールエンジンで排ガスが出ないうえ、スピードも速いです。
ヤマハ「DFR-FB」
フライングブリッジ(2階操船用デッキ)
スズキ「FAVAS/HT」
操船と釣りがしやすいフラットなデッキを持ち、
続いて、「GLIONミュージアム」から出展したクラシックカーを紹介しましょう。
トヨタ「2000GT」
1967年~1970年にかけて、
メルセデス・ベンツ「190SL」
1953年にデビュー。ガルウィングで有名な伝説的スポーツカー“300SL”
モーガン「4/4」
1936年にプロトタイプが発表された、
駆け足でお伝えしましたが、関西フローティングボートショー2015は25日まで新西宮ヨットハーバー(西宮市西宮浜4-16-1)で開催。開催時間は午前10時~午後4時30分までとなっています。