電動アシスト自転車としても使える電動バイク「COSWHEEL SMART EV」が発売

ink_pen 2021/6/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
電動アシスト自転車としても使える電動バイク「COSWHEEL SMART EV」が発売
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

Acalieは6月25日、3Way乗りが可能な電動バイク「COSWHEEL SMART EV」の一般販売を開始しました。価格は22万9000円(税込)です。

 

COSWHEEL SMART EVは、2021年1月~3月にかけてクラウドファンディングサービス「Makuake」で先行販売し、人気を集めたモデル。電動バイク、自転車、電動アシスト自転車の3Wayで使用できます。

 

タイヤは太めの4インチサイズのため、コントロール性と安定性を兼ね備えているほか、20インチのホイールを採用しており、小回りの効きやすさも抜群としています。また、フレームは太いものを採用。エアロ効果と剛性を高めているそうです。

 

このほか、衝撃吸収に優れた独自のサスペンションや、バッテリー電量や走行スピードを表示する液晶ディスプレイ、最長航続距離50kmのバッテリーを搭載。充電時間は約5~6時間で、走行スピードは時速最大45kmとなっています。

 

なお、公道走行も可能ですが、ナンバー登録、自賠責保険への加入、ヘルメットの着用、第一種原動機付自転車を運転することができる免許の携帯が必要なうえ、車道を走る必要があります。また、運転には十分注意しましょう。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で