文房具
2021/4/29 18:00

QOL爆上げをお約束! プロや愛好家が厳選した「文房具&日用品」【前編】

今回は、テープなどの粘着物がくっつかないはさみなど、感動的な使い心地の日用品を紹介。各界のプロが認める名品たちを使えば、QoLが爆上がりすること間違いなしだ!

※こちらは「GetNavi」 2021年4月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

【No.1】文具ソムリエール・菅 未里さんの殿堂入りモノ

文具ソムリエール

菅 未里さん

メディアやイベントを通じて、文房具の魅力を発信。商品の監修やプロデュースも行う。GetNavi webでも文房具コラムを連載中。

ベタ付きを寄せ付けず粘着テープが紙のように切れる

《はさみ》

林刃物

パーフェクトバリア

2970円

医療やスポーツの現場、倉庫内作業など、プロの現場での使用を想定し、「粘着物をストレスと感じずに切る」をテーマに開発。極薄のコーティング層が刃全体を覆っており、粘着物がくっつかない。医療用の湿布なども快適に切れる。

 

↑強粘着のガムテープも、切った瞬間に刃から剥がれていく。刃にまとわり付きやすいビニールテープなどもスパスパ切れる

 

↑林刃物は、刃物の街・岐阜県関市で70年以上にわたり刃物を製造している老舗メーカー。本品もすべて国内で作られている

 

↑フッ素コートのはさみは、コーティング後に刃付けをするため、上のイラストのように刃の先端のコーティングが削れてしまっている

 

コロナ禍で荷物を送ることが多くなり、梱包用のテープを切る機会が増えました。そのときに活躍するのが本品です。粘着物を寄せ付けないので、刃にテープが付着せずイライラはゼロ。

 

これまでの非粘着タイプのはさみは、「刃付け」という刃を研ぎ出す作業をしてから、粘着物が付着しないようにフッ素でコーティングをし、その後、再度刃付けを行っていました。フッ素コートには厚みがあり、切れ味に干渉してしまうからです。ただし、再刃付けによりコーティングが取れた部分の刃先には、テープがくっついてしまうという課題がありました。

 

一方でパーフェクトバリアのコーティングは、1〜3ミクロンという極薄タイプ。切れ味に干渉しないため再刃付けが要らず、刃の先端もコーティングされた状態のまま。おかげで、粘着テープを切っても、まるで紙のように切れます。切ったテープがはらりと床に落ちるのには、ビックリ。はさみなのに高価と思う人もいるかもしれませんが、使ってみれば、むしろ安いと感じるはずですよ。

 

【殿堂入りの理由】ベタつかないだけじゃない! ただものではない切れ味

「はさみの切れ味は、刃を擦り合わせてみただけでわかるもの。本品は2枚の刃が吸い付くような感触で、開閉しただけで『ただものではない!』と感じます」(菅さん)

↑糊付きの壁紙もサクサクカット。刃渡りが7cmあり、キッチンばさみのような大ぶりサイズで、大きい紙なども切りやすい

 

★コレも殿堂入り!

《ノート》

平和堂

ロイヒトトゥルム 1917 ハードカバー

2200円〜

カバーに撥水性があるノート。にじみや抜けが少なく、筆記具を選ばずに使える。「ページ番号が記載されていて、検索性が高いのが魅力。表紙が硬く、立ったまま書き込めます」(菅さん)

 

【No.2】ラジオパーソナリティー・他故壁氏さんの殿堂入りモノ

ラジオパーソナリティー

他故壁氏さん

FM OZEで文房具専門番組のラジオパーソナリティとして活躍。文房具トークユニット「ブング・ジャム」のメンバーでもある。

手を汚さずに切手を濡らせてメンテナンスも簡単

《切手濡らし》

ちろり

ネームルナ

2200円

超給水システム「アクアシステム」を採用した切手濡らし。水を注ぐと、珪藻土のような多孔質の硬い吸水体が軽く湿った状態になり、切手にちょうど良い量の水を付けられる。フル(約30cc)に給水した場合、約1週間使用できる。

 

↑洗浄・殺菌したいときは、給水体をカップに入れて熱湯を注ぎ、放置するだけ。消毒用エタノールを噴き付けてもOKだ

 

パーソナリティを務めているラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」では、お便りを読まれたリスナーにステッカーを郵送しているんですが、その作業で超絶役に立っています。

 

スポンジや海綿を使った従来品に比べて給水体が硬いので、切手を押し付けても水が溢れてビショビショになることがありません。オススメは切手を本品からはみ出させるように置いて、糊面の半分ずつ水を付ける方法。切手のフチを持てるので、手が汚れにくくなります。

 

「切手を舐めたら汚いから舐めるな→nameruna→nameLUNA」となり、ダジャレが商品名と商品の形(月)になったという経緯が、おしゃれな見た目にマッチしていなくて好きですね。

 

【殿堂入りの理由】実用性とデザイン性ともに超優秀

「余分な水分が付かず、快適に使える切手濡らしの決定版。机に出しっぱなしにしていても邪魔にならない見た目も◎。安定感があり、倒す心配もありません」(他故さん)

↑容器部分は陶器でできており、白と黄色の2色展開。給水体を入れて上から見ると三日月に見えるデザインだ

 

★コレも殿堂入り!

《宛名書き用ガイド》

セーラー万年筆

スットカケール(はがき用)

275円

はがきに乗せてガイド穴に沿って書くだけで、宛名をバランス良く書けるスケール。「まっすぐ書くことに神経質にならなくて良いから時短に。文字数のガイドも書かれているので、改行の目安としても使えます」(他故さん)

 

↑金封の表書き用(418円)もラインナップ。美しいお手本文字見本と、祝儀・不祝儀袋に関するマナー説明書が付いている

 

【No.3】文房具ライター・きだてたくさんの殿堂入りモノ

文房具ライター

きだてたく さん

機能系から面白雑貨系まで片っ端から使い倒してレビューするライター。GetNavi webでも文房具コラムを連載している。

手軽に携帯できるコンパクトさなのに切れ味もイイ!

《携帯はさみ》

クツワ

HiLiNE 携帯はさみ

550円

刃渡り19mm・重さ7gのコンパクトな携帯はさみ。小さくとも切れ味は実用的で、硬いプラスチックタグなども簡単に切れる。刃がハンドル内に収納される構造のため、持ち歩く際の安全性も問題なしだ。

 

↑丸い部分をスライドさせると刃が出てくる。キャップレスタイプのため、キャップを失くす心配がない。よく切れる日本製の刃を採用している

 

【殿堂入りの理由】はさみを常時携帯するだけでQoLは爆上がり確定

「外出先で『はさみがほしい』と思うことは意外と多い。開けにくいお菓子の袋を切ったり封筒を開封したりと、色んな場所で役に立つこと間違いなしです」(きだてさん)

↑収納時のサイズはわずか44mm。指でつまめるコンパクトさで、ストラップに付けて手軽に持ち運べる

 

【No.4】実演販売士・レジェンド松下さんの殿堂入りモノ

実演販売士

レジェンド松下さん

1日で2億円を売り上げた実演販売士。特に調理と掃除のアイテムに精通する。店頭販売や通販番組で活躍している。

一瞬にして光り輝く理想のかかとが手に入る

《美容グッズ》

協和工業

5セカンズシャイン(かかと角質削り)

2750円

ひび割れが目立ってしまったかかとを手軽にケアして元通りにできるガラス製のかかと削り。ガラスの表面に0.02mm単位の凹凸を設けることで、水で濡らさなくてもかかとの角質を削りとれる。使用後は保湿クリームなどでケアすれば、ツルツルに。

↑表面は爪やすりの技術を応用している。使用時は何もつけずそのままでOK

 

【殿堂入りの理由】流水で丸洗いできて衛生面でも安心できる

「かかとに当てて使うので、衛生面は気になるところ。本品は、ガラス製なので使用後に気軽に水洗いできて、清潔さをキープできます! 手入れがラクだから毎日でも使えます」(松下さん)

 

↑水洗いしたあとは、乾燥させればメンテは完了。所要時間はわずかだ

 

★コレも殿堂入り!

《姿勢補正器具》

コパ・コーポレーション

骨盤整隊 カシャーン

9900円

10個の滑車と紐で骨盤を補強してくれる姿勢矯正ベルト。「マグロの一本釣りに使われるストリングスを使って自分の10倍の力で理想的な姿勢へ導いてくれます。軽いので腰痛で力が入らない人でも簡単に装着可能です!」(松下さん)

↑ベルトの素材はメッシュ状になっている。通気性が良く、長時間使用していても蒸れることはない

 

【No.5】住生活ジャーナリスト・藤原千秋さんの殿堂入りモノ

住生活ジャーナリスト

藤原千秋さん

新聞、ラジオ等で住まいや暮らしまわりの情報を発信している。外出自粛ライフを娘たちとどう快適に過ごすかが目下の課題。

凹凸のあるものや細長いものも隅々までキレイに!

《キッチンタワシ》

KBセーレン

そうじの神様キッチン用アミタワシ

実売価格349円

髪の毛より細いV字形状の繊維を束ねた網状の薄型タワシ。形状が自由に変わるので、普通のタワシでは洗いにくい凹凸のあるグリルや弁当箱、細長いコップなども隅々までピカピカに仕上がる。水切れも良いため、衛生的に使うことができる。

↑本体は薄く、屹立した特殊な繊維で作られている。スポンジと違って煮沸消毒も可能で、衛生的に長く使える

 

【殿堂入りの理由】スポンジでは洗いにくい汚れもキレイに落ちる!

「魚焼きグリルの網やザルのメッシュ部などのスポンジでは洗いにくい部分もアミタワシならよく落ちます。鍋にこびりついたカレーなどを落とすのもすごくスムーズです!」(藤原さん)

↑スポンジだと汚れを落としにくい網なども洗いやすいのが特徴。アミタワシ本体は汚れにくいのもうれしい

 

【No.6】モデル・女優・三戸なつめさんの殿堂入りモノ

モデル・女優

三戸なつめさん

文房具好きとして知られ、「なつめ文具店」と題した文房具シリーズをプロデュースしている。絵本作家としての顔も持つ。

中身を出し入れしやすいポケットで書類や小物を整理できる

《ファイルケース》

チョークボーイ

クリアファイルブック A5

638円

ハンドライティングの世界を盛り上げる人気アーティスト、「CHALKBOY」によるイラストが描かれたファイルケース。A5サイズのクリアファイルが入る収納ポケットが8つ付いている。しっかりした太めのリングを採用し、耐久性も高い。

 

↑中身の整理に役立つインデックスシールが、6枚付属する

 

↑表紙の裏にはフタ付きのポケットを備える。付箋や小さなシールなど、細々したものを収納するのに活躍する

 

【殿堂入りの理由】かわいいだけでなく使い勝手も抜群に良い!

「チョークアートのようなイラストがかわいくて、持っているだけでワクワクします。使い勝手の良いサイズ感と、ポケットの中身の出し入れのしやすさも魅力で、実用性が高いです」(三戸さん)

↑ポケットがページの半分ぐらいの深さで開きやすい。厚みがあり、ペンのクリップを引っ掛けることもできる

 

★コレも殿堂入り!

《ボールペン》

へデラ

ゲルインクボールペン

110円(ピュアハート以外)、198円(ピュアハート)

ファッショナブルなデザインで人気の、中国・上海の筆記具ブランド「KACO」とTSUTAYAのオリジナルブランド「HEDERA」のダブルネームのボールペン。「絵を描くのに使っています。手が疲れにくく描きやすいんです!」(三戸さん)

↑転がるのを防ぐ立体的なハートが付いた「ピュアハート」も用意(上)。ピュアハート以外は、軸と同じ色のインクを搭載(ピュアハートのインクは黒)している。30色展開(右)