文房具
2021/5/24 10:20

【文房具総選挙2021】結果発表!「記録する」部門1位は“機能全部載せ”クリップボード

仕事や勉強など、作業がはかどる機能をもつ「はかどり文房具」の頂点を、ファンの厳正なる投票で決定する企画。第9回目となる今回の「文房具総選挙2021」は、2020年4月から2021年3月に発売・発表された文房具のなかから、史上最多となる8部門・99商品がノミネートしました。

 

まずは各部門の結果を発表していきましょう。ここでは機能別部門「記録する」部門の結果をお伝えします。

【機能別部門】「記録する」部門の部門賞と上位商品は?

ノートや手帳など、見た目は多少地味でも、優れた機能を持つアイテムが多数ノミネート。結果も、まさに「見た目より実力!」な強者揃いです。

 

■第1位
キングジム「オールイン クリップボード」

ファイル機能が全部盛り! 小物をまるごと収納できるクリップボード

背面に伸びの良いメッシュポケットを備えたクリップボード。カバー付きタイプは、名刺ポケットやクリアファイル、チャックポケットと様々なファイル機能を備え、ひとつで複数の書類や小物をまとめられる。税込660円、1078円(カバー付き)

 

【コレではかどる!】長時間の立ち仕事が快適に!
立ち仕事のときに、置き場所に困る小物と書類をひとまとめにして持ち運べる。ボードのフチには触り心地の良いパイピングが施されており、長時間持ちっぱなしでも手にやさしい。

 

↑背面のメッシュポケットは、厚さ約20㎜のモノまで収納できる。ペンホルダーも付いている

 

投票したファンのコメントは?

「イベントスタッフの仕事をするときに必要なアイテムがまとまるので、忘れ物が減ります」「メッシュポケットが予想以上に丈夫で長く使えそう」などのコメントが寄せられました。

 

選考委員はこう見た!

文具ソムリエール・菅未里さん「ユーザーに合わせて使い方がいくつも考えられる文房具が上位に。この『オールインクリップボード』は、立ち仕事の方にこれからさらに受け入れられそうです。」

文房具ライター・きだてたくさん「ここ数年はクリップボード人気が高い傾向ということもあり、“機能全部入りボード”こと『オールイン クリップボード』の1位は納得です。」

伊東屋 文房具バイヤー・吉田聡さん「折りたたみ式のクリップボードはありましたが、ここまで様々なものを一緒に持ち運べるようにしたものは初だと思います。会議や商談などで活躍する事は間違いなく、キングジムのクリップボードの進化は、あらためてすごいと感じます。」

 

■第2位
スリーエム ジャパン「ポスト・イット 油性ペンも使える
ホワイトボードフィルム」

好きな大きさで貼れて、油性ペンでも書き消しできる!

好きなサイズに切って貼るだけで壁面をホワイトボード化できるフィルム。ボードマーカーだけでなく油性ペンでも書き消しできる。油性ペンを消すときは水をかけて拭き取るだけでOK。実売価格税込9460円〜

 

【コレではかどる!】枠線入りボードを自由に作れる
油性ペンで表などの枠線を書き、ホワイトボードマーカーで内容を書き込むといった使い方ができる。内容を消すたびに枠線を書き直す手間が省ける。壁を傷めずに剥がせるのも魅力。

 

■第3位
コクヨ「白と黒で書くノート」

黒でも白でも書き込める、グレーカラーのノート

白と黒どちらの筆記具でも書ける灰色の紙を綴じたノート。紙の色に対して暗い色の文字と明るい色の文字が並ぶと同時には読みにくいという目の性質を利用し、大切な部分を目立たせられる。税込990円

 

【コレではかどる!】ユニークな16:10の見開き
見開きにしたときのタテヨコ比率は、珍しい16:10。PC用ディスプレイのアスペクト比に近いため、画面内の情報をノートに写すなど、PCとノートの併用をスムーズに行える。

 

■第4位
コクヨ「ジブン手帳DAYs mini 2021」

斬新なフォーマットで、スケジュールをわかりやすく視覚化!

人気のライフログ手帳のデイリータイプ。ページの中央にタイムラインを配置した珍しいフォーマットで、仕事とプライベートなどを分けて書ける。生活の流れを視覚的に捉えるのに最適だ。税込3520円

 

■第5位
PageBase(ページベース)「SlideNote(スライドノート)

綴じノート? ルーズリーフ? 新しい第三のノート

背に備えた独自のスライドクリップを使って紙を綴じ、ノート化できるバインダー。ノート用の紙だけでなく、書類や印刷物なども穴を開けずに綴じられる。後からページの入れ替えが可能。税込2222円

 

「文房具総選挙2021」結果発表まとめ

【大賞】

「文房具総選挙2021」にノミネートされた、史上最多8部門・99商品のなかから、頂点に立ったのはどの文房具!? 全体の上位5位までを発表します。
https://getnavi.jp/stationery/604308/

 

【トレンド部門】
仕事がはかどる! テレワーク&フリーアドレス文房具部門

コロナ禍で特に需要が広がったのが、本部門のアイテム。仕事道具をまとめる収納ツールから、狭いデスクでも使える省スペースアイテムまで、快適な環境構築を助ける商品が目白押し! 12商品がノミネートしました。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/604334/

 

【トレンド部門】
勉強がはかどる! 学生応援文房具部門

昨年に引き続き、ノートをきれいに取れる、使っていてモチベーションが上がるなど、学習効率を高めてくれる文房具が数多く登場。資格取得などに向けて勉強中の大人も要注目! 13商品がノミネートしました。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/605239/

 

【トレンド部門】
デジタルと連携してはかどる! デジアナ文房具 部門

今回新たに設置された部門。もっか、スマホやPCと連携することで、機能を拡張できる文房具が増加中。本部門では、それらの商品に加え、デジタル機器の使い心地を向上させる周辺アイテムもピックアップしました。9商品がノミネート。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/605241/

 

【機能部門】
書く・消す 部門

人気ブランドから待望の多色・多機能ペンや細径モデルが登場するなど、ボールペンを中心に熾烈な戦いが予想された本部門。インク色にこだわった商品も注目されました。19商品がノミネート。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/605243/

 

【機能部門】
記録する 部門

白でも黒でも書けるノートや、油性ペンで書き込めるホワイトボード、半分に折りたためる手帳など、常識を覆すユニークかつ画期的なアイテムが満載。いままでにないフォーマットを採用した手帳も話題でした。11商品がノミネート。その第1位と上位入賞商品は?

 

【機能部門】
分類する・印をつける 部門

付箋を中心に、9アイテムがラインナップ。名前の読み方を彫った印鑑や、メモを取れるIDカードホルダー、定規やマーカーペンの代わりに使える付箋など、新発想の商品が多く選出されました。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/605247/

 

【機能部門】
切る・貼る・綴じる 部門

コロナ禍で増えた荷物の梱包・解梱作業の効率アップを図るアイテムを中心に、多彩な商品が集結。携帯はさみをはじめ、コンパクトながらも使い勝手を極めた商品など、13商品がノミネートしました。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/605249/

 

【機能部門】
収納する 部門

今年は省スペースで使えるだけでなく、中身の取り出しやすさにもこだわった“立つペンケース”が多数ノミネート。雑貨のような素材やデザインの収納アイテムもトレンドとなりました。13商品がノミネート。その第1位と上位入賞商品は?
https://getnavi.jp/stationery/605251/

 

【選考委員特別賞】

「文房具総選挙2021」の選考委員を務めた文房具のプロ7名が、それぞれ「これぞ受賞に値する!」と感じたはかどり文房具を1点ずつ、特別賞として選出しました。
https://getnavi.jp/stationery/605226/

 

「文房具総選挙」特集ページ