王様のスイングトップ登場!? 所さんのこだわりが止まらないリメイク術でアウターが大変身

ink_pen 2023/2/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
王様のスイングトップ登場!? 所さんのこだわりが止まらないリメイク術でアウターが大変身
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

所ジョージさんのYouTubeチャンネル「所さんの97チャンネル」で、毛皮を使用したアウターリメイク術が公開されました。また後半では、エアガンのグリップカスタムも紹介。所さんのこだわりがとまりません。

出典:所さんの97チャンネル

 

●3000円のスイングトップが高級アウターに早変わり!?

所さんの第一声が「服の話!」と単刀直入なセリフから始まった今回の動画。まずは見た目も着心地も激変するアウターリメイク術を紹介していきます。

 

はじめに紹介されたのが、所さんが「一時期なんでも毛皮貼ってたの」というスイングトップを使ったリメイク術。薄手で動きやすいように作られたスイングトップの裏側に、毛皮を合わせることで暖かさがプラスされました。所さんも「王様のスイングトップ」「全部で1万円しない」と絶賛するほどの出来映え。

 

ちなみにスイングトップとは、ゴルフジャンパー型のライトアウターを指します。海外ではハリントンジャケットが正式名称で、その名の通りゴルフのスイングがしやすいように軽量かつ短めな丈の設計。元祖といわれているスイングトップは、イギリスのブランド「Baracuta」の「G9」です。

出典:所さんの97チャンネル

 

さらに毛皮を合わせたジージャンを着た所さんは「王様のジージャン」「肌ざわりがいい」と自画自賛。その後もコーデュロイ素材のアウターなど、様々なアウターに毛皮を掛け合わせた品が登場します。どれも素敵なものばかりかと思いきや、所さん曰く「唯一やっちゃいけないのがジャージ」だそう。理由は「もこもこで肉襦袢のようになる」からのよう。

出典:所さんの97チャンネル

 

動画の後半では、マルシンのエアガン「チーフスペシャル」のグリップをよりスタイリッシュに魅せるカスタマイズ方法を伝授。ガス室が大きいためグリップ部分も大きく見えるので、カスタマイズして細身に見えるよう改良します。

出典:所さんの97チャンネル

 

ひたすら工具でグリップを削っていく所さん。タンクとグリップアダプターの内側も削り、着色して完成です。ネット上では「発想がずば抜けてる」「遊び心とこだわりが両立している」と憧れの声が。所さんの発想力や遊び心をマネしたい人が続出していました。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で