出来立ての温かさ、置くだけで長持ち! 丸めて収納できる「フードウォーマー Warmat」

ink_pen 2024/12/4
  • X
  • Facebook
  • LINE
出来立ての温かさ、置くだけで長持ち! 丸めて収納できる「フードウォーマー Warmat」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

生活家電・生活用品メーカーのEPは、「フードウォーマー Warmat(ウォーマット)」を発売しました。電源を入れて、出来立ての料理を皿や鍋ごと乗せるだけで長時間保温し、食事を温かいまま楽しめます。

 

記事のポイント

料理は、冷めても温め直す手がありますが、やはり出来立て特有の温かさに勝るものはないですよね。Warmatは操作が直感的にでき、ダイニングテーブルの上に広げた時にちょうどよいサイズです。極めつけに、丸めて収納・持ち運びできます。アウトドアで使う時は電源を確保する必要がありますが、幅広いシーンで活躍してくれそうです。

 

温度調節は、80、100(約80℃、約100℃)の2段階から選べます。電源と出力切替だけのシンプル設計なので、操作方法に悩むことなく、サッと広げてパッと使えます。

 

サイズにもこだわっています。一般的なダイニングテーブル(120cm×70cm)にベストマッチ。中皿2枚分がちょうど収まるので、温かい料理はWarmatで保温しつつ、温めたくない料理や飲み物を置くスペースもちゃんと確保できます。

↑一人でも、家族みんなの分を揃えても、ダイニングのスペースを確保しながら使用できます

 

持ち運びや、使わない時の収納場所にも困りません。柔らかくて薄いので、くるっと丸めておけます。自宅はもちろん、友人宅での食事会やアウトドアシーンで活躍しそうです。

↑アウトドアで使う際は、電源を用意するのをお忘れなく

 

EP
フードウォーマー Warmat

サイズ:約 H464mm×D240mm×H12.3mm
カラー:グレー
素材 :ヒーター、シリコンラバー
価格 :オープン

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で