京商のトヨタ2000GT 1/12スケールモデルは「THE・工芸品」のような美しさなり!

ink_pen 2015/12/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
京商のトヨタ2000GT 1/12スケールモデルは「THE・工芸品」のような美しさなり!
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

「Samurai」のように時代を切り拓いた名車をリアルに再現

gnw151120_07_01

模型メーカーの京商より、トヨタの名車2000GTを1/12スケールで忠実に再現した「samurai」シリーズの「1/12スケール トヨタ2000GT ミニカー」が発売されました。

 

「samurai」シリーズとは京商の新しいシリーズで、侍のように時代を切り拓いてきた“日本の名車”を、ものづくりの精神で実車さながらに作り上げた工芸品のようなミニカーシリーズのこと。

 

gnw151120_07_02

そのシリーズの一台目に選ばれたのはトヨタの2000GTです。

 

この車は「日本唯一のスーパーカー」とも呼ばれた伝説の車で、1960年代を代表する名車として多くのファンに愛され続けています。

gnw151120_07_03

仕上がりは実車さながらの完成度で、インパネの質感や計器類に至るまで細かく再現されています。

 

のびやかな外観は実車そのもの

gnw151120_07_04

2000GTをミニカーにする場合、フロントフェンダーからフードへの曲線が極めて難しいとされていますが、「samurai」シリーズでは素材に柔軟性があるレジンを使用することで2000GTらしいのびやかなボディを巧みに表現しています。

 

gnw151120_07_05

他にも砲弾型のフェンダーミラー、七宝焼のエンブレム、メッキ類の装飾など、細部まで妥協を許さない作りで、見る人を釘付けにするようなミニカーになっています。

 

gnw151120_07_06

今回用意されるカラーバリエーションはペガサスホワイトとソーラーレッドの2色。絶賛発売中です。

 

この2000GTの完成度を見ると「samurai」シリーズの次回作も期待してしまいますね。生産数が限定されているとのことなので、名車のファンの方は是非コレクションの一つにしてみてはいかがでしょうか?

 

製品名 「1/12スケール トヨタ2000GT ミニカー

価格 3万4560円

生産数 ペガサスホワイト 700台

ソーラーレッド 300台

 

 

■この記事の画像一覧


※クリックすると大きなサイズで開きます

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で