年間600万本の筆記具を生産! 機能美あふれるドイツのブランドLAMYの万年筆3モデル

ink_pen 2016/2/28
  • X
  • Facebook
  • LINE
年間600万本の筆記具を生産! 機能美あふれるドイツのブランドLAMYの万年筆3モデル
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

LAMYは、年間600万本の筆記具を生産し、ドイツデザインを代表するブランドです。その多くの製品デザインは、実は社内ではなく、外部デザイナーとのコラボにより開発されています。

 

例えば、1966年に発売されて以降、現在までLAMYのアイコンとなっている「LAMY 2000」は、ブラウンの電気カミソリのデザインで知られるゲルト・アルフレッド・ミュラーによるもの。また、世界で最も有名な万年筆のひとつと言われている「LAMY safari」は、金細工職人の経歴も持つインダストリアルデザイナー、ウルフギャング・ファビアンがデザインを手掛けています。

_MG_6104h-001

対して生産に関しては、一貫して自社生産にこだわっており、部品の製造から組み立てまで、高い技術を持つドイツ国内の自社工場で行っています。世界中の優れたデザイナーの創造性を精巧なドイツの技術で形作る――これこそが、LAMYの万年筆の神髄です。

 

高いクオリティの筆記具を揃えるLAMYのコレクションから、最新&ロングセラーの万年筆3モデルをご紹介します。

 

オールステンレスの洗練されたデザインが魅力

_MG_6104h-001 - コピー

PREMIUM WRITING
「LAMY scala」
カバンサイトブルー
2万1600円
ペン先:スチール
カラバリ:全4色

 

内部構造までオールステンレスにこだわった、シンプルで無駄のないデザインが特徴のシリーズの新色。ミラノの「スカラ座」から名付けられたエレガントなフォルムは、シカゴ学術振興協会によるグッドデザインアワードを受賞しました。

_MG_6142h

キャップとボディの境目を示す金属パーツ。キャップをつけると、わずかに輝いて見えます。

 

カラーバリエーションはカバンサイトブルーを含め、全4色となっています。

col01

↑上からマットブラック、ステンレス、チタン万年筆(3万2400円)

 

50年間売れ続ける永遠のロングセラー

04h-001

PREMIUM WRITING
「LAMY 2000」
3万2400円

 

1966年、「西暦2000年にも通用するデザイン」をコンセプトにデザインされた、同ブランドの原点とも言えるロングセラー万年筆。磨き上げられた美しい流線型のボディには、無駄な装飾が一切なく、機能美あふれる一本となっています。

_MG_6140h

ステンレス無垢材で作られたスプリング組み込み型クリップ。スプリング組み込み型はLAMYが世界初です。

 

safariをモディファイしたビジネス向けの1本

_MG_6104h-001 - コピー (2)

YOUNG WRITING
LAMY AL-star
チャージグリーン
5400円

 

ベストセラーのLAMY safariに軽量で丈夫なアルミボディを採用し、わずかに太く仕上げたビジネス向けモデル。くぼみ付きグリップなど、safariならではの使い勝手の良さは生かしつつ、高級感をアップしています。

 

スチール製のペン先は、引き抜くことで交換が可能です。ペン先は単体でも購入できます。

 

カラーバリエーションはチャージグリーンを含め、全4色となっています。

col02

↑上からディープパープル、グラファイト、オーシャンブルー

 

 

今回は、カジュアルに使えるタイプからラグジュアリーなハイクラスまで、3モデルをご紹介しました。持っているだけで所有欲を満たしてくれそうな機能美あふれる万年筆を、一度試してみてはいかがでしょうか。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で