意外と面倒な“ベルト外し”の手間を省略! 100均「楽らく! ゴムベルト」でズボンのウエストが変身

ink_pen 2018/7/11
  • X
  • Facebook
  • LINE
意外と面倒な“ベルト外し”の手間を省略! 100均「楽らく! ゴムベルト」でズボンのウエストが変身
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介!

 

●「楽らく! ゴムベルト」(キャンドゥ)

 

ギリギリでトイレに駆け込んだときや、ものすごく疲れて帰宅したときなど、意外と面倒くさいのが“ベルトを外す行為”。ウエストがゴムになっているズボンやスカートなら楽に着脱できるのに… と思うことはないだろうか。そこで今回は、どんな履きものも“ゴムつきウエスト”に変身させられる100均アイテム「楽らく! ゴムベルト」をご紹介しよう。

 

ぱっと見は「サスペンダー」の一部のような見た目の「ゴムベルト」。しかし使い方は全く異なっており、通常のベルトと同じようにズボンやスカートのベルトループに通して装着する。普通のベルトと違うのが、“ウエストの前をふさがない”ところだ。イメージとしては、ウエストの後ろ半分が“ゴムつき”のズボンに変わったと考えるといいかも。

 

履き物の前方をふさがないため、ボタンをはずしてチャックを空けたらベルトを装着したまま着脱が可能。もちろん伸縮性抜群のゴムの力でしっかりホールドしてくれるので緩めのズボンやスカートでもずり落ちてくる心配はない。

 

ベルトループのないスカートの場合でも、ゴムの両端についているスナップボタン同士をくっつければ輪っか状に変身するので、ウエスト部分に巻き付けて使用できる。さらに、いわゆる「バックル」部分が存在しないため、前から見た時のスッキリ感も演出可能。ファッションによっては普通のベルトよりもオシャレに着こなせるかもしれない。

 

キッズ用も販売されているので、ベルトを嫌がる年ごろの子どもにもピッタリ。「トイレでズボンを脱がせるときすごく便利!」「これなら嫌がらないでつけてくれるからおススメ」との声もあがっている。

 

左右についたスナップボタンを利用すれば同じ商品をいくつでも繋げることができるため、ちょっとお腹のでっぱりが気になる人でも利用可能。ベルトとしてだけでなく、本を束ねたり荷物を整理する時にも活躍してくれそう。

 

マリンスポーツやプールなど、着替えが多くなるこの時期にピッタリの「楽らく! ゴムベルト」。見た目もシンプルでオシャレなので、普段使いにも利用してみては?

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で