机にちらばるメモを一網打尽! 小さくて使いやすいダイソーの「Memo Stand」

ink_pen 2019/3/11
  • X
  • Facebook
  • LINE
机にちらばるメモを一網打尽! 小さくて使いやすいダイソーの「Memo Stand」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

 

●「Memo Stand」(ダイソー)

重要なメモは、きれいに整理して目の届くところに置いておきたいですよね。そこで今回はダイソーの「Memo Stand」をご紹介。同商品は、メモからA4用紙サイズまで“立てかけて整理”できるスタンドです。袋からとりだして、さっそく使ってみましょう。

 

6cmほどのコンパクトさが魅力の「Memo Stand」は、会社のデスクなどごちゃごちゃしてしまいがちな場所でも邪魔になりません。紙を差し込む部分は半円形になっており、差し込んだ紙が自重で倒れないところがポイント。色が透明なので、紙の下の方に書かれた文字もしっかり見ることができました。スタンド部分は折り畳んでコンパクトに収納できるため、引き出しなどに常備しておくと良さそうです。

 

 

購入者からは「楽譜を立てるのにも活用してます」「ハガキやステッカーも立てて飾れるのが最高」「3個も入って100円なのがうれしい」と絶賛の声が続出。フィギュアの撮影時に背景を立てかけたりと、様々な方法で利用されているようです。机の上が雑然としてきたら、ぜひ一度試してみてください。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で