計算ミスが減るかも! キーボード感覚で入力できる「数字が大きめの電卓」

ink_pen 2019/6/12
  • X
  • Facebook
  • LINE
計算ミスが減るかも! キーボード感覚で入力できる「数字が大きめの電卓」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

 

【関連記事】
電車好きにはたまらない! 7色の光が賑やかな「レインボー特急ライトボールペン」

 

●「数字が大きめの電卓」(ダイソー)

計算をする時にお世話になる電卓。職場や家庭に1つはあると思いますが、ボタンの反応が悪かったり数字が見え辛くなっていませんか? 今回ご紹介するのは、ダイソーから発売されている「数字が大きめの電卓」。名前の通り数字が大きく表記されているので、見やすさと使いやすさが抜群です。それでは、324円で購入できる同商品の使い勝手を確かめてみましょう。

 

ボタンの色は“白”と“ピンク”の2色に分かれており、見た目はとってもシンプル。また黒色のボディがシックな印象を与え、高級感を漂わせています。試しにボタンを押してみると、“カタカタッ”とパソコンのキーボードのような気持ちのいい音が。ボタンの表面が若干凹んでいるため、押し心地と反応スピードはバッチリです。最大の魅力は何といってもボタンの数字が大きいこと。見間違えが格段に減り、手早く計算することができました。

 

 

実際に購入した人からは、「数字が大きいとここまで使いやすくなるんだ! 押しやすさも最高だね」「ボタンの大きさが丁度よくてすぐ手に馴染んだ」と好評の声が。電卓の使い勝手が向上すれば、計算ミスが少なくなるかもしれませんよ?

 

【関連記事】
2.5倍に文字を拡大! ダイソーの多機能アイテム「フラットレンズ しおりタイプ」

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で